目次
ソフトバンク光はプロバイダ「Yaoo!BB」とセットで提供!変更はできない!

戸建て | マンション | |
---|---|---|
月額料金 回線+プロバイダ |
5,200円 | 3,800円 |
softbank 光のプロバイダは「Yahoo!BB」で固定されており、回線とプロバイダのセットで提供されています。
ソフトバンク光の月額料金にはプロバイダ料金も含まれており、別途契約する必要はありませんし、別料金が発生する事もありません。
NTTの「フレッツ光」のように、OCNやnifty、So-netなど個別にプロバイダを選んで契約する必要がないんです…!
好きなプロバイダを選びたい方もいるかと思いますので…Yahoo!BB以外に変更は出来ないのか?と問い合わせもしてみました。

回答は「プロバイダの変更ができかねます」との事で、プロバイダは自分で選ぶ事は出来ないようです。ソフトバンク光を使う場合は「Yahoo!BB」一択になります!
そもそもプロバイダとは…?
光回線でインターネットに接続するには「回線」+「プロバイダ」の両方が必要になります。
光ファイバーケーブルを物理的に引き込む「回線」と、インターネットに接続する時に必要な認証を行う「プロバイダ」という役割に分けられています。
ソフトバンク光をはじめ、2021年現在はプロバイダを別途契約する必要がない回線も多く、「プロバイダ」という言葉が使われる機会も減ってきました。
更に詳しい解説は下記記事でしています。気になった方は参考にしてみてください!
ソフトバンク光のプロバイダ「Yahoo!BB」の特徴は?
プロバイダ「Yahoo!BB」の特徴
Yahoo!BB基本サービス(スタンダート/プレミアム)が利用可能!
Yahoo!BB基本サービスの詳細 | ||
---|---|---|
スタンダート | プレミアム | |
月額料金 | 300円 | 550円 |
契約期間 | なし | 2年(自動更新) 違約金:3,000円 |
Yahoo!メール | 容量無制限 | |
Yahoo! ショッピング |
Tポイント+1% | Tポイント最大+14% |
ヤフオク! | オークション出品/入札可能 落札手数料:落札価格10% |
オークション複数出品/入札可能 落札手数料:落札価格8.8% |
Yahoo! かんたんバックアップ |
50GB | スマホバックアップ容量無制限 |
ebookjapan | 特典なし | 金曜日はポイントボーナス20% |
お買い物あんしん補償 | 一部補償を利用可能 | 全ての補償を利用可能 |
バスケットLIVE | 利用不可 | 利用可能 |
パ・リーグLIVE | 利用不可 | 利用可能 |
Yahoo!BBの特徴として、「Yahoo!BB基本サービス」が挙げられます。ソフトバンク光/ソフトバンクエアー(※)利用者向けのオプションで、Yahoo!関連サイトの優待サービスとなっています。
特にYahoo!ショッピングのポイントが最大+14%されるのは美味しいですね…!ソフトバンクスマホを利用している場合は、Yahoo!ショッピングのポイントが+5%されるので、最大で+19%もポイント還元されます。
Yahoo!関連サイトを使う方には魅力的なオプションです。プレミアムプランには契約期間の設定がありますが、よく使う方は検討してみてください。
※ソフトバンクエアーでYahoo!BB基本サービスを利用する場合、プレミアム料金が800円/月になるので注意してください。
プロバイダ「Yahoo!BB」のメールアドレスは「Yahoo!BB基本サービス」に加入すると発行できる!
Yahoo!BBのメールアドレス
- アドレス:○○○@ybb.ne.jp
- 個数:最大10個まで取得可能
- 容量:無制限
プロバイダといえば「メールアドレス」を発行してもらえる事が多いですが、ソフトバンク光の場合は、有料オプションの「Yahoo!BB基本サービス」に加入する必要があります。
2021年現在はフリーメールを活用している方も多いかと思います。あまりプロバイダ発行のメールアドレスを使う機会はないかもしれませんね。
一応、Yahoo!BBで発行できるメールを、他のメールソフトで受信するための設定情報も記載しておきます。設定するメールソフトが「SMTP-AUTH」に対応していないといけません。(Outlookは使えます)
お仕事などでプロバイダ発行のメールアドレスが必要な方は、活用してみてください。
メールソフトに設定するサーバ情報 | |
受信メールサーバー (POP3サーバー) |
ybbpop.mail.yahoo.co.jp ポート番号:995(SSL利用)、110 |
送信メールサーバー (SMTPサーバー) |
ybbsmtp.mail.yahoo.co.jp ポート番号:465(SSL利用)、587 |
ユーザー名 (ユーザーID、アカウント名、ログイン名) |
申込時の「Yahoo! JAPAN ID」 |
パスワード | Yahoo! JAPAN IDのパスワード |
メールアドレス | ○○○@ybb.ne.jp |
その他 | SMTP-AUTHに対応しているメールソフトであること |
ソフトバンク光のプロバイダに関するQ&A3選
最後に、ソフトバンク光のプロバイダに関するQ&Aをまとめました。気になる点があればチェックしてみてください!
Q1.プロバイダによって通信速度はかわる?
A.プロバイダの設備次第で実測値は異なります。ソフトバンク光では「IPv6 IPoE」による通信方式を提供しており、通信速度に優れています。「Yahoo!BBだから遅い」という事は一切ないので安心してください。
ソフトバンク光のIPv6接続については下記記事も参考にしてみてください。

Q2.プロバイダの設定は必要?
A.「IPv6 IPoE」による通信を利用する場合は設定不要です。IPv6 IPoEの利用に光BBユニットが必要になりますが、こちらも設定は不要です。
IPv4 PPPoE接続したい場合はプロバイダのアカウント情報の設定が必要になります。
Q3.プロバイダ料金は必要?
A.ソフトバンク光は回線+プロバイダ一体型でのサービス提供です。別途プロバイダ料金が発生する事はありません。
まとめ
- ソフトバンク光は回線+プロバイダのセットで提供
- プロバイダはYahoo!BB一択で変更不可
- プロバイダ料金は月額料金に含まれており、別途請求される事はない
- 「Yahoo!BB基本サービス」というYahoo関連サイトの優待サービスが特徴
この記事では、ソフトバンク光のプロバイダについて解説しました。
ソフトバンク光は光回線とプロバイダをセットで提供しています。プロバイダは「Yahoo!BB」一択で、請求書やサポート等が一本化でき管理が楽です!
Yahoo!BBの特徴は、Yahoo!関連サイトを使わない方には旨味がないものですが…、そもそもプロバイダ自体に特徴はあまりないものです。他社を見てみても、微妙なオプションが用意されているだけ。
回線+プロバイダ一体型での提供が増えた昨今、プロバイダをあまり気にする必要はないでしょう。





