目次
PS4に対応している月額見放題の動画配信サービス5社を紹介!
サービス | 月額 | 見放題作品数 | 無料お試し |
---|---|---|---|
U-NEXT![]() |
1,990円 | 130,000本 | 31日 |
Hulu![]() |
933円 | 50,000本 | 2週間 |
NETFLIX![]() |
800円 1,200円 1,800円 |
非公開 | 30日 |
Amazonプライムビデオ![]() |
500円 | 非公開 | 30日 |
DAZN![]() |
980円 (ドコモ) 1,750円 (ドコモ以外) |
年間1万試合 | 31日 (ドコモ) 1ヶ月 (ドコモ以外) |
30種類以上ある動画配信サービスの中で、PS4に対応している月額見放題のサービスは5社。
「えっ、それだけ…?」
と感じた方も多いでしょうけど、人気のあるサービスはおさえていますよ!
それでは、各サービスのポイントを見ていきましょう!
1:U-NEXT(ユーネクスト)

月額料金 | 1,990円 |
---|---|
ポイント付与 | 毎月1,200pt付与 |
見放題作品数 | 130,000本 |
無料お試し | 31日間 |
同時視聴 | 4台 |
画質 | フルHD高画質 |
PS4で利用可能な機能・サービス |
|
PS4で利用できない機能・サービス |
|
U-NEXTは、130,000本以上の動画を見放題できる日本最大級の動画配信サービスです。
見放題作品のほか、新作映画を含むレンタル作品も、20,000本以上配信しています。
全11ジャンルある動画の中で、とくに充実しているのは、映画・韓国ドラマ・成人向けジャンルです。
配信動画の画質は、大画面でもくっきり映るフルHD高画質!PS4でもフルHDのキレイが画質を楽しめます。
「月額料金が高いな…」と感じますが、毎月もらえる1,200円分のポイントを使って、新作映画のレンタルや映画館の割引に当てることができるので料金のもとは十分にとれます。
2:Hulu(フールー)

月額料金 | 933円 |
---|---|
ポイント付与 | ー |
見放題作品数 | 50,000本 |
無料お試し | 2週間 |
同時視聴 | 1台 |
画質 | フルHD高画質 |
PS4で利用可能なサービス |
|
PS4で利用不可のサービス |
|
Huluは、配信している動画すべてを見放題できる完全見放題の動画配信サービスです。
とくに充実しているジャンルは、海外ドラマ、日本テレビのドラマ・バラエティです。
最高画質はフルHD高画質。
PS4でもフルHD画質で視聴できるため、ド迫力アクションシーンの多い海外ドラマを見るためにPS4を使うのもアリですね。
3:NETFLIX(ネットフリックス)

月額料金 | ベーシック:800円 スタンダード:1,200円 プレミアム:1,800円 |
---|---|
ポイント付与 | ー |
見放題作品数 | 非公開 |
無料お試し | 30日間 |
同時視聴 | 1〜4台 プランによる |
画質 | プランにより異なる |
PS4で利用可能なサービス |
|
PS4で利用不可のサービス |
|
NETFLIXは、自社で制作するオリジナルコンテンツが充実している動画配信サービスです。
2018年に費やしたオリジナルコンテンツの制作費は、なんと120億ドル!(約1.3兆円)
1作品ごと、映像・音楽・ストーリー諸々、作り込まれた作品が多くあります。
画質は料金プランによって異なっています。
- ベーシックプランの最高画質:SD画質
- スタンダードプランの最高画質:HD高画質
- プレミアムプランの最高画質:UHD 4K
PS4を使って動画視聴するなら、HD高画質以上のプランを利用したいところですね。
4:Amazonプライムビデオ

月額料金 | 月間プラン:500円 年間プラン:4,900円 |
---|---|
ポイント付与 | ー |
見放題作品数 | 非公開 |
無料お試し | 30日間 |
同時視聴 | 3台 |
画質 | HD高画質 |
PS4で利用可能なサービス |
|
PS4で利用不可のサービス |
|
Amazonプライムビデオは、Amazonプライム会員になると利用できる見放題動画のサービスです。
月間プラン500円、年間プラン4,900円と料金が安く、「松本人志のドキュメンタル」をはじめとする、Amazonオリジナルコンテンツも充実しています。
プライムビデオの画質はHD高画質なので、PS4で視聴しても不満を感じることはありません。
5:DAZN(ダゾーン)

月額料金 | ドコモユーザー:980円 ドコモ以外の方:1,750円 |
---|---|
ポイント付与 | ー |
見放題作品数 | 年間1万試合 |
無料お試し | 30日間 |
同時視聴 | 2台 |
画質 | HD高画質 |
PS4で利用可能なサービス |
|
PS4で利用不可のサービス |
|
DAZNは、130以上のスポーツコンテンツを年間10,000試合以上配信するスポーツに特化した動画配信サービスです。
PS4を使えば、プロ野球、欧州サッカー、テニス、バスケBリーグ、NFL、総合格闘技などを大きな画面で視聴できます。
1アカウントで6つのデバイスに登録でき、同時に2つのデバイスで視聴することも可能です。
PS4で動画配信サービスを利用するには、どうすればいい?
- PS4で動画配信サービスを利用するときに必要なものを確認する
- 動画配信サービスに会員登録する
- PS4より動画配信サービスのアプリをダウンロードする
- PS4で動画配信サービスの動画を視聴する
ここでは、PS4で動画配信サービスを利用するまでの流れについて解説していきます!
①PS4で動画配信サービスを利用するときに必要なものを確認する
- PS4本体
- インターネット環境
- テレビまたはディスプレイ
- HDMIケーブル
- 動画配信サービスのアプリ
PS4で動画配信サービスを利用するには、上記4つが最低限必要になります。
すでにPS4を使っているなら、追加で必要になるものは動画配信サービスのアプリくらいでしょう。
(アプリのダウンロード方法は、このあと解説します。)
②動画配信サービスに会員登録する
- 利用したい動画配信サービスに登録する
- 登録はPS4から行わない
- スマートフォンやPCから行う
まだ動画配信サービスに登録していない場合は、会員登録を行う必要があります。
会員登録はPS4からではなく、スマートフォンやPCから行うことをおすすめします。
PS4のコントローラーでは、メールアドレスや支払い方法の入力が面倒だからです。
③PS4より動画配信サービスのアプリをダウンロードする
- PlayStation Storeを選択
- メニューより「アプリ」を選択
- 利用したい動画配信サービスのアプリを選択
- アプリをダウンロードする
- PS4を再起動する
動画配信サービスのアプリは、PS4の画面より上記の順でダウンロードします。
動作の不具合を防ぐため、アプリをダウンロードした後はPS4を再起動しておきましょう。
④PS4で動画配信サービスの動画を視聴する
- ホーム画面より「テレビ&ビデオ」を選択
- 動画配信サービスのアプリを選択
- IDとパスワードを入力しログインする
PS4で動画配信サービスの動画を視聴するには、ダウンロードした動画配信サービスのアプリを立ち上げる必要があります。
初回ログイン時は、IDとパスワードの入力が必要です。事前にIDとパスワードをメモした紙を用意するなど、準備しておきましょう。
なお、HuluとNETFLIXについては、以下の記事でPS4の視聴方法を詳しく解説しています。参考にしてみてください。


PS4の動画配信サービス利用に関するQ&A

ここでは、PS4を動画配信サービスで利用する際に「これどうなってるのかな?」と疑問に思う点をQ&A形式でお答えしています。
【Q:1】PS4で見る動画配信サービスの画質はキレイ?
HD高画質に対応しているサービスなら、PS4でもキレイな画質で視聴できます。
PS4だからと言って、画質が悪くなることはありません。
ただ、ネット環境が悪いと、画質が乱れたり動画が止まることがあります。
目安ですが、下り通信速度が10Mbps以上出ていれば、問題なくキレイな画質で視聴できるはずです。
PS4の通信速度については、以下の記事を参考にしてみてくださいね。

【Q:2】PS4で動画配信サービスの解約はできるの?
PS4から動画配信サービスの解約は基本的にできません。
解約手続きは、登録しているサービスの公式HPにログインして行う必要があるからです。
解約するときは、スマートフォンやPCからSafariやChromeのブラウザを使って、解約したいサービスの公式HPにログインして行いましょう。
【Q:3】PS4で動画を視聴する際の操作はどうやるの?
◯ | 決定 |
---|---|
× | キャンセル |
十字キー | カーソル移動 |
L1 | 巻き戻し |
R1 | 早送り |
基本的な操作は上記のとおりです。
「10秒進む・戻る」などの細かい操作は、動画配信サービス各社によって異なります。
コントローラーでの操作は、ぶっちゃけ慣れるまで時間がかかります。まずは、基本操作だけでも覚えておきましょう。
【Q:4】PS4で動画のダウンロードはできますか?
ダウンロード対応の動画配信サービスでも、PS4上で動画をダウンロードすることはできません。
動画配信サービスのダウンロード機能は、例外を除いてスマートフォン、タブレットのアプリのみ行える仕様だからです。
動画配信サービスのダウンロード機能については、以下の記事を参考にしてみてくださいね。

PS4対応の動画配信サービスまとめ
-
- U-NEXT
- Hulu
- NETFLIX
- Amazonプライムビデオ
- DAZN
PS4に対応している動画配信サービスは5社ありました。
5社の中に、使ってみたいサービスはあったでしょうか?
各社には、それぞれ無料で利用できる無料お試しがあります。気になったサービスから利用してみましょう。