「NURO光のお得なキャンペーンはないかな?」とお探しではありませんか?
NURO光公式ではお得なキャンペーンをいくつか実施しており、「ワンコイン体験キャンペーン」もその内の1種ですね!
ですが、ワンコイン体験、結論から言うとあまりおすすめしていません。
この記事ではワンコイン体験の詳細と、おすすめしない理由を解説しています。
もっとお得なキャンペーンも紹介しているので、是非参考にしてみてくださいね!
\今なら45,000円キャッシュバック/
NURO光公式サイトをみる 申込みは5分で完了、開通6ヵ月後に振込み!
関連記事:悪い評判は本当?NURO光のデメリット5つとメリット6つで全解説
NURO光の「ワンコイン体験キャンペーン」の詳細を解説!
まずはNURO光の公式キャンペーン「ワンコイン体験」の詳細を解説していきます!
特典1.3ヶ月間の月額基本料金が500円!
ワンコイン体験 | 通常料金 | |
---|---|---|
事務手数料 | 0円 | 3,300円 |
1ヶ月目 (開通月) | 500円 | 5,200円の日割り |
2~3ヶ月目 | 500円 | 5,200円 |
4~6ヶ月目 | 2,980円 | |
7ヶ月目~ | 5,200円 | |
工事費 | 実質無料 | 実質無料 |
NURO光のワンコイン体験を利用して申し込みした時の料金と、通常料金を比較した表を用意しました。
ワンコイン体験の場合、1~3ヶ月目の月額料金が500円、4~6ヶ月目の料金が2,980円に割引されます。通常4,743円なので、最初6ヶ月間の総割引額は20,760円、事務手数料も無料なので合計24,060円お得になります!
開通してから半年間の通信費が抑えられるのは嬉しいですね。
特典2.開通から3ヶ月の間に解約すると違約金が無料!
ワンコイン体験 | 通常料金 | |
---|---|---|
解約金 | 0円 | 9,500円 |
工事費の残債 | 0円 | (36ヶ月-利用月数) × 1,222円 ※初回のみ1,230円払い |
ワンコイン体験を利用してNURO光へ申し込みした場合、開通してから3ヶ月以内であれば解約しても違約金&工事費の残債が0円になります!
通常料金の場合、例えば3ヶ月目で解約したとすると、解約金(9,500円)+工事費残債(1,222円×33ヶ月分)=合計40,326円も必要になってしまいます。
3ヶ月以内であれば高額な解約金が無料になるので、NURO光のお試しには最適なキャンペーンです!
ただ、NURO光は開通後の回線評判が非常によく、解約したくなる事はほとんどないかと思います。評判が微妙な他社光回線でこういうサービスがあると嬉しいのですが、NURO光は回線品質に自信があるからこそ実施できるキャンペーンなのでしょうね。
NURO光の「ワンコイン体験キャンペーン」を利用する場合の注意点2つ
もしワンコイン体験キャンペーンを検討している方は、念のため注意点もチェックしておいてください!
特に解約も視野に入れている方は、解約が無料になる日付の確認方法には要注意です。
注意点1.無料解約期間は開通月を含む3ヶ月目の末日まで

ワンコイン体験で無料解約できる期間は「開通月を含む3ヶ月目の末日」になります。上記画像でも説明していますが、例えば9月18日に開通した場合、11月の末日までの解約した場合に無料となります。
解約は申し出た日の当月末日となります。何日前まで連絡が必要~といった案内はないので、上記の例のパターンだと11月30日で解約申込しても大丈夫だとは思いますが、念のため余裕をもって解約申請しておきましょう。
また、「NURO光でんわ」も申し込みしていた方は要注意です。電話番号を引き継ぐ「番号ポータビリティ」を利用する場合、移行手続きが全て完了するまでNURO光の解約が出来なくなります。
無料解約も視野に入れて契約する予定の方は、無料になるタイミングに気を付けてくださいね!
注意点2.他のキャンペーンと併用できないので注意

NURO光公式では「ワンコイン体験」の他に、現金キャッシュバックや月額割引キャンペーンも実施しています。合計4種のキャンペーンがありますが、適用できるのは1種だけなので注意してください!
ワンコイン体験を選んでしまうと、現金キャッシュバックなど他のキャンペーンは適用されなくなってしまいます。そのため、NURO光を申し込む時は「どのキャンペーンが一番お得なのか?」を考慮して選ぶ必要があります。
ワンコイン体験は本当にお得なのか?を調べるために、NURO光公式で実施している4種のキャンペーンを比較していってみましょう!
ワンコインキャンペーンは他のキャンペーンと比較すると正直微妙。
キャンペーン内容 | 特典総額 | |
---|---|---|
①ワンコイン体験 | 3ヶ月間の月額500円 | 24,060円 |
②公式45,000円 | 45,000円キャッシュバック | 45,000円 |
③月額1,980円 | 1年間の月額1,980円 | 33,156円 |
④PS4キャンペーン | 43,000円キャッシュバック | 43,000円 |
NURO光公式で実施している4種のキャンペーンを比較してみました。特典総額は、月額割引の場合は通常料金と比較した時の総割引額で、キャッシュバックの場合はそのままキャッシュバック金額を掲載しています。
表を見ての通り、ワンコイン体験は割引総額が24,060円と、他のキャンペーンと比べると20,000円以上も損する事になってしまいます。
割引額的には微妙ですが、ワンコイン体験には「3ヶ月以内の解約が無料」という、他のキャンペーンにはない特典があります。ワンコイン体験は、NURO光の品質に不安がある方向けのキャンペーンと言えるでしょう。
ただ、NURO光は開通後の評判が非常に良いので、3ヶ月以内の解約無料が大したメリットになっていないんですよね。
トレンド入りしてネガキャンが多いのでポジキャンもしておきます。
申し込みから開通まで3か月かかりましたが問題なく接続できています
開通後に回線遅いリスクを避けるならワンコイン500円契約で新規加入するのが無難です
#NURO光— NGS@Ship10_はっし~ (@PSO2NGS_hassy) Sepmber 2, 2020
少なくとも、回線に不満を抱いて解約する可能性は限りなく低いと思います。解約の可能性が低いのであれば、最初から高額なキャッシュバックが貰えるキャンペーンを利用した方がお得ですよね!
そこで、NURO光を申し込む時に一番お得な窓口はどこなのか?を次の項目で紹介していきます!
※NURO光の評判については、下記ページでも解説しています。詳細が気になった方は参考にしてみてくださいね。

お得に申し込むならキャッシュバック45,000円キャンペーンがおすすめ!

NURO光公式キャンペーンは4種ありますが、「現金45,000円キャッシュバック」が一番お得でおすすめのキャンペーンとなっています!
45,000円キャッシュバックのおすすめポイント
- 現金45,000円が振込で貰える!
- 他のキャンペーンの割引総額よりもお得!
- 開通から2ヶ月後に貰え、使い道も自由!
オプション加入などの条件もなく、現金45,000円が開通してから2ヶ月後に貰えます。通信費に充てればNURO光が半年間程無料になりますし、PS4など高い買い物をするのもアリですね。現金なら使い道も自由ですし、誰にでもおすすめできるイチ押しのキャンペーンです!
NURO光の45,000円キャッシュバックのページは下記ボタンから飛べるので、お得な特典内容をチェックしてみてくださいね。
NURO光のキャッシュバックは公式だけではなく、代理店でも実施しています。代理店のキャッシュバックは最大50,000円程貰えてお得に見えるのですが、条件が複雑だったり、受取申請が面倒だったり、色々と難点があるので非推奨です。他のキャッシュバックキャンペーンも全て比較した詳細記事もあるので、↓からチェックしてみてくださいね。

まとめ
- 3ヶ月間の月額が500円に割引される
- 最初の3ヶ月間なら解約が無料!だが…
- NURO光は開通後の評判が良く、解約したくなる可能性は低い
- ワンコイン体験は割引総額では微妙なので他のキャンペーンがおすすめ!
この記事では、NURO光のワンコイン体験キャンペーンについて解説しました。
NURO光は開通後の評判が良く、解約の可能性が低いので「ワンコイン体験」の「3ヶ月以内の解約無料」はあまり美味しい特典ではない、という話でした。割引総額だけで考えると、他のキャンペーンに20,000円以上劣ってしまいます。
nuro光は、光回線の中でもキャッシュバックがかなり高額な方です。割引総額が微妙なワンコイン体験よりも、高額キャッシュバックを選んだ方がお得でしょう。
この記事がNURO光のキャンペーンで迷っている方の参考になれば幸いです。お得な45,000円キャッシュバックキャンペーンの利用を検討してみてくださいね!
ワンコインキャンペーンで申し込みしようと思ってましたが、キャッシュバックの方がお得なんですね。代理店だと5万円ぐらい貰えるみたいですが、35000円なんですか?
りくさんコメントありがとうございます。NURO光を使い続ける予定なのであれば、ワンコインよりもキャッシュバックの方がお得です!代理店だと50,000円程貰えるところもありますが、受取条件・手続き方法の複雑さが難点で、受け取り忘れのリスクが高いんです…。公式の35,000円キャッシュバックは手続きが簡単で確実に貰えるのでおすすめですよ!