目次
メガエッグの提供エリアは中国5県!地図で確認してみよう

メガエッグは中国電力の子会社が提供しているため、中国地方の5県が提供エリアとなっています。(広島・岡山・島根・鳥取・山口)
とはいっても、中国地方全域をカバー出来ている訳ではありません…。一部地域ではメガエッグに対応していない場合もあります。
自宅でメガエッグが使えるのかどうかを確認する方法を、次の項目で解説していきます!
自宅がメガエッグに対応しているかチェックしてみよう!

それでは、自宅がメガエッグに対応しているか確認していきましょう!
まずは、「サービス提供エリア確認ページ」へアクセスします。

「戸建て」or「マンション」を選択した後、郵便番号もしくは住所一覧から選択していきます。

住所選択すると「メガエッグ光ネット」「光電話」「光テレビ」が、それぞれ使用可能か判定結果が表示されます。
メガエッグのエリア確認方法は以上です!
東広島市の一部地域にお住まいの方は「メガエッグ for BB東広島」を利用する
- 志和町全域
- 福富町全域
- 安芸津町全域
- 西条町下三永の一部
- 八本松原全域
- 八本松吉川全域
- 入野の一部を除く河内町
- 高屋町造賀全域
- 豊栄町全域
東広島の上記地域にお住まいの方は「メガエッグ for BB東広島」を利用する事になります。
上記地域は元々、光回線が敷設されていない地域でした。「東広島市情報通信基盤整備事業」によって東広島市が2009年から2年間かけて、光ファイバー回線網の敷設を行った地域です。
東広島市が敷設した設備ですが、運営はメガエッグが行っています。この地域だけは、別に「メガエッグ for BB東広島」という名称で契約する事になります。
メガエッグはエリア拡大しているの?

メガエッグは2012年、2013年、2015年に提供エリアの拡大を行っています。それ以降、2021年現在までエリア拡大はされていませんが、今後される可能性もあると考えられます。
メガエッグは中国地方でも、まだまだ対応していない地域があります。さらなるサービスエリアの拡大に期待したいですね!
もしメガエッグが使えなかった時の対処法・代替策
もしもメガエッグが使えなかった時、代わりに使えるインターネット接続手段を紹介します!
1.【光回線】ソフトバンク光を利用する

「ソフトバンク光」は、フレッツ光回線を使用した「光コラボレーション」の中でも最も利用者が多い人気光回線です!
ソフトバンク光の特徴
- 光コラボレーション回線
- 月額料金は安め
- キャッシュバックが高額
- ソフトバンクスマホ割引有り
ソフトバンク光はシンプルで安い月額料金と、高額なキャッシュバックから人気の光回線となっています!フレッツ光回線を使用しているので、対応エリアにも期待できます。
ソフトバンク光について、詳しくは「悪い評判は?ソフトバンク光のデメリット3つとメリット7つで解説!」で紹介しているので参考にしてみてくださいね。

2.【光回線】ドコモ光を利用する

「ドコモ光」も、フレッツ光回線を使用した「光コラボレーション」の一種です。フレッツ光回線なので、対応エリアにも期待できます!
ドコモ光の特徴
- 光コラボレーション回線
- 月額料金は安め
- プロバイダが選べる
- ドコモスマホ割引有り
ドコモ光はプロバイダを選べる点が特徴の光回線です!プロバイダを選ぶ必要はありますが、請求はドコモ光からまとめて行われます。
サービス内容はソフトバンク光と似ていますが、こちらにはドコモスマホの割引がありますね。
ドコモ光について、詳しくは「悪い評判は本当?ドコモ光のデメリット3つとメリット7つで全解説!」で紹介しているので参考にしてみてくださいね。

3.【光回線】auひかりを利用する

「auひかり」は関東を中心にサービスを提供している光回線ですが、中国地方の一部地域でも提供されています。
auひかりの特徴
- 通信速度が速いと評判の光回線
- 月額料金は普通ぐらい
- auスマホ割引有り
auひかりは、通信速度の速さに期待できる光回線です。上記で紹介した「光コラボレーション」は、全国で最も使用者の多いフレッツ光回線を利用しているため、混雑時の速度低下が懸念されます…。
しかし、auひかりはフレッツ光よりも利用者が少ない回線を使用しているため、快適な通信に期待できます!
auひかりについて、詳しくは「悪い評判は本当?auひかりのデメリット3つとメリット7つで全解説!」で紹介しているので参考にしてみてくださいね。

4.【Wi-Fi】WiMAXで光回線の代用をする

モバイルWi-Fiの一種である「ワイマックス」で、光回線の代用をするという手段もあります。
WiMAXの特徴
- 月額料金が光回線よりも安い
- 工事不要&申込みから1週間程で使える
- 通信速度・安定感は光回線には劣る
- 通信制限がある(直近3日で10GBまで)
WiMAXは通信制限に不安がなければ、中々快適に使えるモバイルWi-Fiです!引越した時もそのまま持っていって使えるので、メガエッグの解約金が不安な方にもおすすめできますね。
対応エリアには注意してください。山奥や田舎の方では対応していない事が多いので、事前にWiMAXを無料で試せる「TryWiMAX」を使って、電波状況の確認をしてから契約する事をおすすめします。
WiMAXについて、詳しくは「WiMAX(ワイマックス)とは?初心者が知るべき10のデメリットメリット!」で紹介しているので参考にしてみてくださいね。


5.【Wi-Fi】Softbank Airで光回線の代用をする

工事不要の置くだけホームルーター「ソフトバンクエアー」で、光回線の代用をするという手段もあります。
Softbank Airの特徴
- 月額料金が光回線より安い
- ソフトバンクの4GLTE回線を使用している
- 工事不要&申込みから1週間程で使える
- 通信速度・安定感は光回線には劣る
- 通信制限はないが、速度制限はある
Softbank Airは、自宅用に開発された置くだけWi-Fiルーターです。光回線並の品質とはいきませんが、工事不要な割には快適に使えるWi-Fiです!
ただし、通信速度には不安があります…。速度制限自体はありませんが、夜間の混雑時や、大量にデータ通信を利用した際に速度制限が実施される事があります。
Softbank Airについて、詳しくは「評判悪い?SoftBank Air(ソフトバンクエアー)契約前の3つの注意点」で紹介しているので参考にしてみてくださいね。

まとめ
- 中国5県(山口・広島・島根・鳥取・岡山)で提供
- 公式ページから提供エリアの確認が可能
- 東広島市は「メガエッグ for BB東広島市」を利用する
- もし使えなかった場合は、別の光回線orWi-Fiで代用する
この記事では、メガエッグの提供エリアについて解説しました。
メガエッグは中国地方で人気の光回線です!月額料金がシンプル&安い点が特徴ですね。
中国地方でも対応していない地域があるので要注意です。公式ページから確認してみて、もし対応していなかった場合は紹介した代用策も検討してみてください。
この記事が光回線検討のお役に立てれば幸いです。最後までお読み頂きありがとうございます!




