
メガエッグのスペック | |
---|---|
月額料金 【戸建て】 |
4,200円 |
月額料金 【マンション】 |
3,200円 |
キャッシュバック額 | 29,000円 (代理店NEXT) |
スマホ割 | auスマートバリュー(500~1,000円割引) |
電話月額料金 | 500円 |
工事費 | 工事費無料 |
契約期間 | 3年間(自動更新) |
通信速度 | 最大1Gbps |
提供エリア | 中国地方(広島県・岡山県・島根県・鳥取県) |
メリット | ・料金が安い ・auスマホ割がお得 |
デメリット | ・解約金が高い ・エリアが限られている |
おすすめする人 | ・auのスマホを使用している方 ・通信速度を重視している方 ・キャッシュバックが欲しい方 |
口コミ評判 | 速い!安い! |
総合評価 | 90/100点 |
※2021年1月更新
こんにちは、「なるほどwifi」編集部の前中です。
中国地方で人気の光回線「メガエッグ」は、「月額料金の安さ」「キャッシュバックが高額」「auスマホ割」などから料金面で優れた光回線です。
この記事では、メガエッグを検討中の方向けにネット上の口コミ評判を紹介、それを踏まえた上でメリット・デメリットをそれぞれ解説していきます!
メガエッグは料金や通信速度が好評で、中国地方に住んでいる方にはおすすめの光回線です。ぜひ最後まで読んで検討してみてくださいね!
気になるキャッシュバックは、公式サイトより代理店経由で申込む方がお得で最大29,000円も貰えちゃいます!
お得な代理店『NEXT』の詳細は下記緑のボタンをclickして確認してみてください。
20,000円GET!メガエッグのお得な申込先です!
この記事で紹介すること
まずは結論から!メガエッグの申し込みはどこが一番お得?
会社名 | キャッシュバック | 受取時期 | おすすめ度 |
---|---|---|---|
①NEXT | 29,000円 | 2ヵ月 | ![]() |
②メガエッグ公式 | 15,000円 | 2ヶ月 | ![]() |
③ITネクスト | 29,000円 | 2ヶ月 | ![]() |
④グローバルキャスト | 30,000円 | 6ヶ月 | ![]() |
⑤ライフサポート | 20,000円 | 不明 | ![]() |
⑥フルコミット | 20,000円 | 10ヶ月 | ![]() |
代理店NEXTがおすすめ!
- 無条件で20,000円、オプション加入で最大29,000円!
- 開通の翌々月末に振込で貰える!
- 申込時に振込口座を伝えるだけなので貰い忘れの心配なし!
結論から言うと、おすすめの申込先は代理店「NEXT」になります!公式サイトで実施しているキャンペーンよりも、ネット代理店のキャンペーンの方が豪華なんですね。
メガエッグでは「メガエッグ・コレクト」というオプションを条件にキャッシュバックを設定している場合が多いのですが、オプション加入無しで20,000円も貰えるのは代理店NEXTだけでした!
また、NEXTはキャッシュバックの受取時期が2ヶ月後と早いのも特徴です。キャッシュバックの申請手続きは申込み時に受取口座の番号を伝えるだけなので、貰い忘れの心配もありません…!
特に代理店ならではのデメリットもないので、高額で確実にキャッシュバックが貰える代理店「NEXT」経由での申込みをおすすめしています!
メガエッグのキャッシュバックキャンペーンは下記記事で詳しく解説しています。他の代理店や詳細が気になった方は参考にしてみてくださいね。

メガエッグの悪い評判の真相をネット上の口コミから徹底分析!
光回線を検討する際、やはり評判は気になるところですよね…。まずは「メガエッグの評判はどうなのか?」を調査するために、Twitterなどネット上から口コミを集めてきました!
光回線はどうしても悪い評判が目立ちがちですが、良い評判もしっかりとありました。それぞれの口コミ評判を紹介していきます!
メガエッグの悪い評判【4件紹介】
悪い口コミ評判の例
- 通信障害が多い
- 営業がうざい
まずはメガエッグの悪い評判を紹介していきます!
悪い口コミの例1:通信障害が多い
メガエッグ
繋がらない
なぜ?
あつ森できない… pic.twitter.com/h3Sn9zXVeU— まる (@Smrr3br6HeCYz8v) September 1, 2020
そういえば、結局昨日は22時22分~23時18分(公式発表)の間でメガエッグは通信障害だったらしいんですけど、原因は調査中だそうです。
通信障害になってるあいだ、公式サイトには全く情報がアップされず(あったのかもしれないが、私は探してもわからなかった)— カメキ~チ@DQXへムタイ垢 (@3104kamesan) September 2, 2020
メガエッグは他社回線と比べてみても、障害の報告が少し多いですね…。
20時~24時ぐらいの一番使いたい時間帯に止まっちゃうと困りますね…。
悪い口コミの例2:営業がうざい
中国電力系メガエッグの勧誘マジうざい
— sorbet そるべゲームズ [Sorbet games] (@KT_Sorbet) May 6, 2020
最近フリーダイアルからの着信が増えてて、調べたら大体メガエッグ絡み。今日はウォーターサーバーの営業らしい。なんだ、通信インフラって水とか売らねぇと儲かんねぇのか?と思いましたよ。着信拒否の件数だけが増えてく。
— ウサギバニーボーイ@ねぇ!ライブがねぇ! (@usagibunnyboy) August 29, 2020
光回線の営業電話、訪問は悪質な手口も多いんですよね…。こういった悪質な営業は、メガエッグが直接している訳ではなく、業務委託された代理店がしています。
メガエッグ自体は良い光回線なのに、こういったところで評判を落としてしまうのは勿体ないと感じますね…。
メガエッグの良い評判【5件紹介】
良い口コミ評判の例
- 通信速度が速い
- auスマホ割がお得
続いて、メガエッグの良い評判を紹介していきます!
良い口コミ例1:通信速度が速い!
メガエッグ復活ね!
ガンダム買うたから頑張る pic.twitter.com/3Q5GiklwqZ
— しょう@s15 (@syouki1234gtr) September 2, 2020
ポケットWi-Fiレンタルしていたが
遅すぎて、呆れた( ;∀;)
再度、メガエッグ契約しなおした。
すべて、もとのまんまあるので、有線でつないだら
今の時間帯で、こんな速度出たw#メガエッグ#速度計測 pic.twitter.com/OI0gYMuQpF— ヘルニコア日記@老老介護中 (@kazuo1124) July 1, 2020
借家に引越ししてメガエッグ加入出来るようになったので2020/1/6に申込書送って2/5開通
平日19時台 下り347~580Mbps#tkt引越し pic.twitter.com/qhShgEXrTn— tkt@KIMIKOE&POPIN-Q応援中 (@takatayoshitake) February 5, 2020
メガエッグの通信速度に関する評判は、「速い!」という口コミの方が多い印象でした。
NTTのフレッツ光回線や、光コラボレーションと比較すると利用者が少ないので、混雑していない分快適なのでしょう。中国地方で速い回線を探している方にもおすすめできますね!
良い口コミ例2:auスマホ割がお得!
価格ドットコム見てたらメガエッグが良さげ。au使ってると割引きなるみたいだし
— バカ野郎 (@bakayar0x_x) July 7, 2020
娘のスマホ
ソフトバンクから、auに乗り換えました
同じ住所なら
メガエッグ割引が使えて、一万円のポイントサービス
機種代金は無料、乗り換え代金など経費はau持ち
学割も使えて
webカメラ特典もつけてもらって
携帯電話代が、半額になり
社会人なので
支払いを自分でやってる
娘は、大喜びでした— みやびmama (@miyabi39mama) December 9, 2018
メガエッグが提供している「auスマートバリュー」はauスマホの利用料金が1,000円~2,000円程安くなるサービスです。
メガエッグ1回線につき、家族全員分が適用されるので、auユーザーはとてもお得になりますね!
メガエッグの評判まとめ
▼悪いところ
・通信障害が多め
・営業がうざい
▼良いところ
・通信速度が速い
・auスマホ割がお得
メガエッグの評判は、光回線でよくある内容がほとんどでした。
悪い評判では、「営業がウザイ」「障害が多い」という内容が多かったです。実際、こういった部分で対応がダメだと、悪い印象が残ってしまいますよね…。ただ、メガエッグを使い始めると、あまり気にならない部分でもあります。
一方、良い評判では「通信速度が速い」「auスマホ割が安い」という内容で、光回線でも大事な通信速度は好評でしたね!メガエッグ自体も料金が安いので、auスマホ割とあわせるとかなりお得に使えちゃいます。
以上、メガエッグの口コミ評判の紹介・解説でした。よくある内容だったので、判断がつきにくいかもしれませんね…。
口コミの内容を踏まえて「メガエッグはアリなのか?」を判断するためにも、メリット・デメリットを見ていきましょう!
メガエッグの7つのメリット
メガエッグの7つのメリットをまとめました。特に料金の安さは魅力的ですね!
それでは、ひとつひとつ解説していきます!
メガエッグのメリット①月額料金が安い!
戸建て料金 | マンション料金 | |
---|---|---|
メガエッグ | 4,200円 | 3,200円 |
auひかり | 5,100円 | 3,800円 |
ソフトバンク光 | 5,200円 | 3,800円 |
ドコモ光 | 5,200円 | 4,000円 |
フレッツ光 | 4,300円~ + プロバイダ料金 |
2,850円~ + プロバイダ料金 |
メガエッグは他社光回線と比べても最安値クラスの月額料金で提供しています。
契約期間である3年間の間、ずっとこの料金です!
フレッツ光など別途プロバイダを契約する光回線もありますが、メガエッグはプロバイダとセットでの提供なので、その必要もありません。
通信費を気にしている方も安心です!

メガエッグのメリット②工事費・初期費用が実質無料!
メガエッグの工事費について 新規申込み時、下記料金が全て実質無料に! |
|
---|---|
戸建て | 35,000円(1,000円×35ヶ月) |
マンション (FTTH) |
35,000円(1,000円×35ヶ月) |
マンション (VDSL/LAN) |
21,000円(600円×35ヶ月) |
契約事務手数料 | 3,000円 ※ |
※契約事務手数料は、メガ・エッグ コレクトに同時加入する事で無料になります。
メガエッグは工事費・初期費用が実質無料です!工事費を分割払いした時の費用を月額料金から割引してくれます。
35ヶ月未満で解約した場合、残りの月数分×1,000円の工事費残債が請求されるので注意してください。
月額料金自体安いのに、初期費用も0円となると凄くお得ですね!
メガエッグのメリット③最大29,000円のキャッシュバックがもらえる!

株式会社NEXTが運営する代理店経由で申込むと、無条件で20,000円のキャッシュバックが貰えます!
「メガ・エッグ コレクト」というオプション(詳しくは後述)に加入する事で、最大9,000円の追加キャッシュバックが貰えます。詳細は下記にまとめました。
メガエッグコレクト加入による追加キャッシュバックの詳細
・メガエッグコレクトに1つ加入の場合
パソタブ機器保証:追加キャッシュバック6,000円
選べるエンタメ:追加キャッシュバック6,000円
データ通信SIM:モバイルルータープレゼント
選べるギフト:キャンペーン対象外
・メガエッグコレクトに2つ加入の場合
上記+他のメガエッグコレクトに加入時、追加キャッシュバック+3,0000円
2つ目なら「選べるギフト」も対象
申込み時に伝えた受取口座へ、開通月の翌々月末に振込をしてくれます。受取忘れも無くて安心です♪NEXTのキャッシュバック詳細は下記ページも参考にしてみてくださいね。

メガエッグのメリット④auスマートバリュー適用でauスマホ割引がお得!

割引対象プラン | 割引額(毎月) | |
---|---|---|
・auデータMAXプランPro ・auデータMAXプラン Netflixパック ・auフラットプラン25 NetflixパックN ・auフラットプラン20N ・auフラットプラン7プラスN ・auデータMAXプラン ・auフラットプラン30 ・auフラットプラン25 Netflixパック ・auフラットプラン20 ・auフラットプラン7プラス ・auフラットプラン5(学割専用) |
1,000円 | |
・auピタットプランN(s)
※受付終了プラン |
2GBまで | 500円 |
2GB超~20GBまで | 1,000円 | |
※受付終了プラン ・データ定額1 ・データ定額1cp |
2年間934円 3年目以降500円 |
|
※受付終了プラン ・データ定額2/3 ・データ定額3cp ・ジュニアスマートフォンプラン ・シニアプラン ・LTEフラットcp |
934円 | |
※受付終了プラン ・U18データ定額20 |
1,410円 | |
※受付終了プラン ・データ定額5/8/20 ・データ定額5cp ・LTEフラット ・ISフラット ・プランF(IS)シンプル |
2年間1,410円 3年目以降934円 |
|
※受付終了プラン ・データ定額10/13/30 |
2年間2,000円 3年目以降934円 |
※上記は一例です。全ての料金プランを記載したものではありません。
メガエッグは「auスマートバリュー」というauスマホの割引制度があります。適用条件は「メガエッグ 光ネット+光電話(月額500円)」への加入と、上記表のauスマホの料金プランに加入している事です。
料金の割引は、auスマホの利用料金から割引されます。よくあるプランだと毎月1,000円程割引されるので凄くお得ですね!
また、auスマートバリューはメガエッグ1回線につき、家族全員(最大10回線)まで適用されます!家族みんなでauを使っている場合、とんでもない割引額になりますね…!
メガエッグのメリット⑤4つの選択制オプション「メガ・エッグ コレクト」が魅力的!

メガ・エッグ コレクト 料金 | |
---|---|
1つ | 月額 500円 |
2つ | 月額 950円 |
3つ | 月額 1,400円 |
4つ | ×選べるのは3つまで |
最低利用期間 | 1年 |
「メガ・エッグ コレクト」という、ライフスタイルにあわせて選べる4つの選択制オプションがあります。
追加キャッシュバックや初期費用割引の条件となっているので、最低1つは加入しておく事をおすすめします!
1年間の最低利用期間があるので注意してください。特に欲しいオプションがない場合、オプション料金分をギフトとして還元してくれる「選べる定期ギフト」がおすすめです。
メガエッグのメリット⑥中国電力を利用している方は「メガ・エッグでんき割」がお得!

電気代を中国電力で支払っている方は、中国電力のポイントを使用できる「メガ・エッグでんき割」というサービスがお得です!
「メガ・エッグでんき割」は、中国電力で貯まったポイントを2倍換算して、メガエッグの料金支払いに充てる事ができます。
ご利用には、中国電力の会員制サイト「ぐっとずっと。クラブ」の会員登録が必要です。電気を中国電力にして、電気代もネット代も安く済ましちゃいましょう!
メガエッグのメリット⑦メガ・エッグ光ネット[ホームライト]であまりネットを使わない方もお得に!

ホームライト 料金 | |
---|---|
~3GB (下限) |
3,410円 |
3GB~10GB | 10MB使用するごとに4円加算 (4.9GB使用時に4,200円) |
10GB~ (上限) |
6,210円 |
メガエッグは「ホームライト(戸建て専用)」という、使った通信量にあわせて料金を支払うプランもあります。
1ヶ月に4.9GB使った時点で、通常料金の4,200円と並びます。光電話や光テレビを使いたいけど、ネットはあまり使わない…という方におすすめのプランです!
4.9GBというのは、Netflixなどで高画質動画を視聴すると2~3時間ぐらいで到達する通信量です。あまり多い通信量ではないので注意してください。
メガエッグの3つのデメリット
続いて、メガエッグのデメリット3つを解説していきます。特に解約金は高額なので注意してください!
メガエッグのデメリット①解約金が高いので、3年間は使いたい
解約時にかかる費用 | |
---|---|
3年契約の違約金 | 1年目で解約:30,000円 2年目で解約:20,000円 3年目で解約:10,000円 更新期間で解約:0円 |
工事費の残債 | 35ヶ月未満で解約した場合、残り月数×1,000円 (マンションのVDSL/LANの場合は残り月数×600円) |
契約事務手数料の残債 | 35ヶ月未満で解約した場合、残り月数×80円(最終月は280円) |
光電話初期費用の残債 | 35ヶ月未満で解約した場合、残り月数×80円(最終月は280円) |
メガエッグは月額料金は安いですが、契約期間が3年間あるので注意してください。解約するタイミングによって変動しますが、もし1年目で解約してしまうと60,000円以上の違約金が発生してしまいます…。
もし解約するのであれば、開通してから3年後に訪れる「更新期間(60日間)」の間にしましょう。更新期間が終了する30日前にメールでお知らせもしてくれます。
更新期間終了後、自動更新となるので再度1年目30,000円~の違約金が発生するので注意してください。
長く使う予定の方は問題ありませんが、「この先引越しするかも…」など解約の可能性がある方は、別の光回線を検討した方が良さそうです…。
メガエッグのデメリット②通信障害が不安
発生日時 | 障害範囲 | 繋がらなかった時間 |
---|---|---|
2018年 5月29日 |
中国地方5県 | 約5時間 |
2018年 12月19日 |
広島県東広島市河内町小田 | 約4時間 |
2018年 12月20日 |
広島県福山市駅家エリア | 約4時間 |
2019年 2月20日 |
岡山県倉敷市 玉島・新倉敷駅前エリア |
約5時間 |
メガエッグは2018年5月に中国地方全域で5時間も接続不能となる大規模な通信障害を起こしています。また、2018年12月~2019年2月にかけて、約4~5時間にも及ぶ通信障害が3回も起きています。
他社光回線と比べると頻度が多いのは気になるところです。仕方がない事情があるのかもしれませんが、今やインターネットもインフラの一部です。止まってしまうのは困りますね…。

メガエッグのデメリット③工事が遅い場合がある
メガエッグに申し込んでから2ヶ月経過
早く開通してくれ— daipon (@daipon800) 2018年12月3日
11月の初めに申し込んだメガエッグがほぼ3カ月の今日、ようやく開通した。
「11月21日に現地調査終了しているので工事業者から連絡行きます」と言われ、連絡が来たのが1月12日。
年末年始挟んでいるとはいえ長すぎるわ。— おさむし (@osm4) 2019年1月21日
メガエッグは申込みから工事~開通までが遅いと不評ですね…。公式サイトには、約1~2ヶ月程で開通と記載がありますが、実際にはそれ以上かかっている方も多いようです。
すぐに光回線が欲しい方にとってはちょっと遅いですよね…。引越し先でメガエッグを考えている方は、早めに申し込みをした方が良さそうです。
1~2ヶ月間であれば、ちょっとの期間だけ借りれるレンタルWi-Fiを利用するのも手です。ソフトバンクなどの4GLTE回線を使用したモバイルWi-Fiを、格安で借りる事ができます!
上記からわかった!メガエッグをおすすめする人しない人
上記で紹介したメリット7つ、デメリット3つを踏まえて、メガエッグをおすすめする人、しない人をぞれぞれ紹介していきます!
メガエッグをおすすめしない人
- 引越しなどで3年以内に解約する可能性がある人
- 通信障害に不安がある人
- 工事までの1~2ヶ月の間、待てない事情がある人
特に解約金が非常に高いので、3年以内に解約してしまう可能性がある方にはおすすめできません。
通信障害の頻度も見逃せないですね…。仕事でネット環境が必須な方は、もし障害が発生した時のために代替手段を用意しておかないと不安です。
続いて、メガエッグをおすすめする人を見ていきましょう!
メガエッグをおすすめする人
- 月額費用を安く抑えたい方
- キャッシュバックが欲しい方
- 速い回線が欲しい方
- auスマホを利用中の方
- 中国電力を利用中の方
上記の項目で一部でも当てはまる方は、メガエッグがおすすめです!
特に料金面では非常に優れていますね!「月額料金」「キャッシュバック」「auスマホ割」と、全て活用すれば相当安く使えちゃいます。
また、中国地方では最大2Gbpsの高速回線として有名な「NURO光」が対応していません。そのため、フレッツ光かメガエッグの2択になりますが、利用者が多くて混雑しているフレッツ光回線よりもメガエッグ回線の方が速度面でも快適でしょう。
メガエッグは中国地方にお住まいの方におすすめできる光回線です!
メガエッグを申し込むなら正規代理店「NEXT」のキャンペーンがお得!

メガエッグのおすすめの申込先 | |
---|---|
申込先 | 代理店NEXT |
キャッシュバック額 | 最大29,000円 |
最大金額の条件 | 無条件:20,000円 メガエッグコレクト加入で追加、詳細は下記 |
受取方法 | 申込時に受取口座を伝えておく |
貰える時期 | 開通+2ヶ月後の末日 |
備考 | 他社回線からの乗り換え違約金を3万円まで負担 |
オプション加入でキャッシュバック増額あり!
・メガエッグコレクトに1つ加入の場合
パソタブ機器保証:追加キャッシュバック6,000円
選べるエンタメ:追加キャッシュバック6,000円
データ通信SIM:モバイルルータープレゼント
選べるギフト:キャンペーン対象外
・メガエッグコレクトに2つ加入の場合
上記+他のメガエッグコレクトに加入時、追加キャッシュバック+3,0000円
2つ目なら「選べるギフト」も対象
冒頭でも少し紹介しましたが、メガエッグを申し込むなら正規代理店の「NEXT」がおすすめです!
メガエッグは公式サイトでもキャンペーンを実施していますが、代理店と比べると内容が微妙なんですよね…。その点、NEXTは無条件で20,000円も貰えてかなりお得です!

上記はオプション条件なしで20,000円のキャッシュバックを貰った明細画面です。NEXTのキャッシュバックは受取手続きも簡単で、貰い忘れる心配はありません!
顧客満足度も高い代理店「NEXT」をぜひ利用してみてください!
メガエッグの申込先で一番お得&安心の代理店です!
メガエッグの申込み方法→工事→通信トラブル→解約までの流れ
ここでは、メガエッグの申込み~開通までの流れについて解説しています。開通後のトラブル対処法や解約方法も、先に確認しておくと安心です!
メガエッグの申込み方法と開通までの流れ
- NEXTの代理店経由で申込み
- エリア確認・申込み受付の連絡がくる
- 設備状況の確認・調査を行う
- 工事日程の調整をする
- 工事が完了次第、開通!
メガエッグの申込みは「公式サイト」「代理店」の2箇所から行えます。
メガエッグの場合、代理店経由の方がキャッシュバック額が多いのでおすすめです!
代理店から申込むと、対応エリアと入力内容の確認をするための連絡がきます。住んでいる地域の設備状況をチェック後(訪問で調査する場合もあります)、工事日程の調整に入ります。
工事実施後、開通です!申込みから開通まで約1~2ヶ月程かかります。
メガエッグの工事内容や工事費について
工事費 | 月額料金 | |
---|---|---|
メガエッグ (戸建て) |
実質無料 | 4,200円 |
メガエッグ (マンション) |
実質無料 | 3,200円 |
光電話 | 実質無料 | 500円 |
光テレビ | 10,000円 | 800円 |
メガエッグは、光ネット+光電話の工事費が実質無料です!
自宅付近の設備状況によって、追加料金が必要になる場合があります。
工事内容は、配線の引き込みや通信機器の設置になります。立ち会いが必要なので、都合の良い日を調整しましょう。
メガエッグの工事
メガエッグを使うためには、基本的に工事が必須です。工事費は35,000円ですが、3年間利用する事で無料になります!
※途中解約時、[(35ヶ月-使っていた期間)×1,000円]の違約金が発生します。
メガエッグ光電話の工事
メガエッグ光電話を利用する場合、光電話の工事が必要です。こちらの工事費は3,000円ですが、ネットと同様に3年間利用する事で無料になります。
メガエッグ光テレビの工事
メガエッグ光テレビを利用する場合、光テレビの工事が必要です。こちらの工事は45,000円ですが、新規申込みすることで10,000円まで割引してくれます。
メガエッグの通信速度が遅い&繋がらない時の対処法
- メガエッグに障害・メンテナンスが発生していないか確認する
- 各機器を再起動する
- 配線されているLANケーブルの状況を確認する
- ネットに繋いでる端末側の設定などを確認する
- 改善がみられない場合、メガエッグへ問い合わせする
メガエッグの通信速度が遅い&繋がらない時は、上記の手順を試してみてください。
まずはメガエッグに障害が発生していないか確認しましょう。確認は「メガエッグ 障害情報」、もしくは「メガエッグ公式Twitter」から行います。
次に、ネットに接続している環境を見直していきます。まずは通信に使っている全ての機器の電源を抜き、20分程放置してから再度電源を入れてみてください。これだけで改善することも多いです!
ネット環境を見直しても改善されない場合は、配線や工事に不備があった可能性もあります。その場合はメガエッグへ問い合わせて相談してみましょう。

メガエッグの解約方法・解約金について
解約方法 | 「メガ・エッグ お客さまセンター」まで電話で連絡する TEL:0120-50-58-98 |
---|---|
メガエッグコレクト の解約方法 |
「メガ・エッグ お客さまセンター」まで電話で連絡する TEL:0120-50-58-98 |
解約金 | 1年目で解約:30,000円 2年目で解約:20,000円 3年目で解約:10,000円 更新期間で解約:0円 |
工事費の残債 | 35ヶ月未満で解約した場合、残り月数×1,000円 (マンションのVDSL/LANの場合は残り月数×600円) |
契約事務手数料の残債 | 35ヶ月未満で解約した場合、残り月数×80円(最終月は280円) |
光電話初期費用の残債 | 35ヶ月未満で解約した場合、残り月数×80円(最終月は280円) |
メガエッグの解約は電話でのみ受け付けています。「メガ・エッグ お客様センター」まで連絡を入れましょう。解約の際、レンタルしていた通信機器の返却をする必要があります。
メガ・エッグ コレクトの解約方法も同じく電話でのみ受付ています。キャッシュバックのために加入した方は、開通から1年後に解約可能ですので手続きをしておきましょう。
メガエッグを解約する際、違約金と工事費の残債を合わせると非常に高額となってしまいます…。ソフトバンク光などの、他社乗り換え違約金を負担してくれる光回線へ乗り換えると安く済ます事も可能です。

メガエッグのよくある10の疑問を解決!
最後にメガエッグのよくある疑問点をまとめました。申込み前に気になる点はチェックしておきましょう!
Q1:Wi-Fiを使いたい場合はどうすれば良い?ルーターは必要?
メガエッグ光電話で、無線タイプ(月500円)を利用すれば使用可能です。
光電話を利用しない場合、市販の無線LANルーターを購入する事でも使用可能です。

Q2:メガエッグの障害・メンテナンス状況を知りたい
メガエッグの障害・メンテナンス情報は「メガエッグ 障害情報」、もしくは「メガエッグ公式Twitter」から確認できます。
Q3:メールアドレスは貰えるの?設定は必要?
メガエッグ契約時に、無料でメールアドレスが1つ貰えます。貰ったメールアドレスは、「メガエッグ会員サイト」で設定後、利用可能になります。
Q4:引越しの際はどうなる?
引越し後もメガエッグを継続利用する方は、引越しのための移転工事費が無料になります。※光電話のみ、移転工事費2,000円が必要です。
引越しの際も工事が必要で、戸建てで1~2ヶ月程、マンションで1~2週間程開通までに時間がかかります。なるべく早めに申込みをしておきましょう。
Q5:メガエッグ光電話を利用する際、番号の引き継ぎは可能?
「番号ポータビリティ」を利用することで、電話番号の引き継ぎが可能です。この制度は、もともとNTTから発行された電話番号でのみ利用可能となっています。
ひかり電話で新規取得した場合や、IP電話の番号、市外局番が異なる地域に引っ越す場合は引き継ぎできませんので注意してください。
Q6:プロバイダは選べるの?
メガエッグはプロバイダ一体型のプランが一般的です。一応、プロバイダを別途選べるプランも存在しますが、内容がかなり古いのでおすすめしていません。

Q7:IPv6通信は使えるの?
メガエッグ光電話 無線タイプを利用中の方は、IPv6通信を無料で利用できます。市販ルーターを使ってのIPv6接続には対応していません。
Q8:メガエッグの提供エリアは?
メガエッグの提供エリアは中国地方がメインとなっています。下記記事で詳細を確認してみてください。

Q9:問い合わせ先は?
メガ・エッグ お客様センター
TEL:0120-50-58-98
営業時間:10時~19時(年中無休)
料金の確認についてはこちら↓
メガ・エッグ 料金センター(0570-001-004)(通話料有料)
上記の電話窓口まで連絡してみてください。
Q10:セキュリティソフトはついてる?
メガエッグでは無料でセキュリティソフトが利用可能です。マカフィー、ウイルスバスターのどちらかを選んで利用できます。
まとめ
- メガエッグは中国地方で展開している光回線サービス
- 【悪い口コミ】営業や対応の悪さが批判されている
- 【良い口コミ】通信速度や料金面で満足している
- 「月額料金が安い」「キャッシュバック」「auスマホ割」など料金面で優れる
- 解約金が高いので3年以上は使いたい
本記事では、メガエッグの口コミ・評判やメリット・デメリットについて解説しました。
メガエッグは通信速度や料金面で優れており、中国地方にお住まいの方にはおすすめできる光回線ですね!ですが、解約金が高く3年以内に解約してしまう可能性がある方は要注意です。
代理店経由で申し込めばキャッシュバックが最大29,000円と高額で、確実に受け取る事もできます!中国地方で人気の光回線「メガエッグ」を是非検討してみてくださいね。
メガエッグの会社概要
運営会社 | 株式会社エネルギア・コミュニケーションズ (略称:エネコム) |
---|---|
住所 | 〒730-0051 広島市中区大手町二丁目11番10号 |
電話番号 | 本店:(082) 247-8511 |
主な事業 | 電気通信事業法に基づく電気通信事業 電子計算機およびその関連機器による情報処理 電気通信および情報処理に関する機器ならびにソフトウェアの開発,製作,販売および賃貸 電気通信設備およびこれに付帯する設備の工事ならびに保守 前各号に関するコンサルティング 労働者派遣事業 前各号に付帯関連する事業 |
設立 | 1985年4月 |