目次
韓国旅行でWi-Fiレンタルサービスを選ぶ上で気をつけたい3つのポイント
韓国でレンタルするポケットWi-Fiを選ぶときにチェックしたい項目が3つあります。
このポイントを考えずにレンタルしてしまうと、失敗してしまう可能性がありますので、ぜひ参考にして下さい。
1:料金が安いこと
1つめは、料金が安いかどうかをチェックします。
レンタルWi-Fi業者によって料金はまちまちですし、使う容量によって料金が選べる業者もあれば、選べない業者もあります。
料金が最安というだけで選ぶと失敗してしまう可能性もあるので、安心度と料金の安さのバランスを見ながら選ぶことをおすすめします。
2:自分が使う空港が受け取りに対応していること
2つめは、自分が使う空港で海外レンタルWi-Fiを受け取れるかどうかです。
Wi-Fiレンタル業者によっては、受取空港が4つしかなかったりと、不便なものがあります。
例えば、しっかりしたWi-Fi業者であれば、成田空港の中でもちゃんと第1ターミナルと第2ターミナルの両方で受け取れますし、そのほか福岡空港や関西国際空港など、東京以外の空港でも受け取ることが可能です。
現地の空港で受け取りが出来るようなサービスもありますが、日本語への対応を考えると、国内の空港で受け取れるサービスの方が安心ですよ!
3:サポートがしっかりしていること
3つめは、サポートがしっかりしていることです。海外旅行に慣れている人ならともかく、不慣れな人はWi-Fiが繋がらなかったら慌ててしまいますよね…。
サポートがしっかりしているレンタルWi-Fiを選べば、そんな時も慌てる心配はありません!電話やメールだけでなく、SkypeやLINEでもサポートしてくれるようなサービスを選ぶのがベストです。
韓国で使えるレンタルWi-Fiルーター22社を徹底比較!
料金 | 空港受取 | サポート体制 | |
---|---|---|---|
グローバル WiFi ![]() |
○ | ◎ | ◎ |
・無制限プラン:1日1,776円 ・1.1GB/日:1日1,111円 ・600MB/日:1日921円 ・300MB/日:1日636円 |
全国16箇所の空港で可能 | 電話 メール LINE Skype |
|
料金 | 空港受取 | サポート体制 | |
イモトの WiFi ![]() |
○ | ○ | × |
・1GB/日:1日1,580円 ・500MB/日:1日680円 |
全国6箇所の空港で可能 | 電話 メール |
|
料金 | 空港受取 | サポート体制 | |
韓国DATA (グローバルモバイル) ![]() |
◎ | × | × |
1日590円(容量無制限) | 全国4箇所の空港で可能 | 電話 メール |
|
料金 | 空港受取 | サポート体制 | |
ワイホー (Wi-Ho!) ![]() |
○ | ○ | × |
・無制限プラン:1日1,050円 ・1GB/日:1日875円 ・500MB/日:1日840円 ・300MB/日:1日675円 |
全国6箇所の空港で可能 | 電話 メール |
|
料金 | 空港受取 | サポート体制 | |
88mobile![]() |
× | × | × |
・1GB/日:1日3,750円+送料 ・600MB/日:1日1,680円+送料 ・300MB/日:1日1,170円+送料 |
全国4箇所の空港で可能 (ただし別途料金が必要) |
電話 メール |
|
料金 | 空港受取 | サポート体制 | |
エクスモバイル![]() |
× | ○ | ◎ |
・300MB/日:1日1,300円 ・500MB/日:1日1,700円 |
全国7箇所の空港で可能 | 電話 メール LINE Skype |
|
料金 | 空港受取 | サポート体制 | |
フォートラベル![]() |
○ | ◎ | ◎ |
・無制限プラン:890円 ・1.1G/日:580円 ・600MB/日:390円 ・300MB/日:190円 (別途手数料500円が必要) |
全国14箇所の空港で可能 | 電話 メール LINE Skype |
|
料金 | 空港受取 | サポート体制 | |
jetfi![]() |
× | ○ | × |
・1GB/日:1日1,280円 ・500MB/日:1日980円 ・350MB/日:1日680円 (別途受取手数料や返却パック料金が必要) |
全国10箇所の空港で可能 | 電話 メール |
|
料金 | 空港受取 | サポート体制 | |
Lucky wifi![]() |
◎ | ○ | × |
1日550円(容量無制限) | 全国7箇所の空港で可能 | 電話 メール |
|
料金 | 空港受取 | サポート体制 | |
Fast-fi![]() |
× | × | × |
・1GB/日:1,180円 ・500MB/日:580円 ・350MB/日:350円 |
全国3箇所の空港で可能 | 電話 メール |
|
料金 | 空港受取 | サポート体制 | |
JAL ABC![]() |
○ | × | × |
1日1,000円(4G/データ使用量無制限) | 全国4箇所の空港で可能 | なし | |
料金 | 空港受取 | サポート体制 | |
テレコムWi-Fi![]() |
× | ○ | × |
・無制限プラン:1日1,700円 ・1GB/日:1日1,200円 ・500MB/日:1日700円 |
全国7箇所の空港で可能 | 電話 | |
料金 | 空港受取 | サポート体制 | |
ワールドDATA (グローバルモバイル) ![]() |
◎ | × | × |
・500MB/日(4G/3G)1日1,180円 ・無制限プラン(3G/4G)1日590円 |
全国4箇所の空港で可能 | 電話 メール |
|
料金 | 空港受取 | サポート体制 | |
PUPURU![]() |
○ | × | × |
1日800円(500MB/日) (別途配送料が必要) |
全国4箇所の空港で可能 | 電話 メール |
|
料金 | 空港受取 | サポート体制 | |
iVideo![]() |
◎ | ○ | × |
・無制限プラン:1日291円 ・1GB/日:1日189円 ・500MB/日:1日120円 |
全国6箇所の空港で可能 | メール | |
料金 | 空港受取 | サポート体制 | |
JAPAEMO![]() |
× | – | × |
8日プラン(容量5GB):4,241円 5日プラン(容量4GB):3,685円 3日プラン(容量3GB):2,759円 |
不可 | なし | |
料金 | 空港受取 | サポート体制 | |
アジアンデータ (グローバルモバイル) ![]() |
○ | – | × |
・無制限プラン:1日980円 500MB/日:1日880円 |
全国4箇所の空港で可能 | 電話 メール |
|
料金 | 空港受取 | サポート体制 | |
SK telecom![]() |
◎ | × | – |
1日約288円(容量無制限) | 韓国の空港8箇所で受取可能 | 不明 | |
料金 | 空港受取 | サポート体制 | |
LGU+![]() |
× | – | |
1日約382円(容量無制限) | 韓国の空港3箇所で受取可能 | 不明 | |
料金 | 空港受取 | サポート体制 | |
ワイドモバイルグローバル![]() |
◎ | × | – |
1日約288円(容量無制限) | 韓国の空港6箇所で受取可能 | 不明 | |
料金 | 空港受取 | サポート体制 | |
PLAY Wi-Fi![]() |
◎ | × | – |
1日約260円(容量無制限) | 韓国の空港3箇所で受取可能 | 不明 | |
料金 | 空港受取 | サポート体制 | |
travelcom![]() |
◎ | – | – |
1日580円(容量無制限) | なし | 不明 |
韓国で使える海外wi-fiを比較しました。それぞれ「料金」「受取空港」「サポート」を一覧でまとめました。
各項目を比較した上で、特におすすめの5社に絞って、次の章で詳しく紹介していきますね!
韓国で使えるおすすめレンタルWi-Fiルーターランキング!
上記の比較表を含めて、韓国で使えるおすすめの海外レンタルwifiを人気5商品でランク付けしました。
「Wi-Fi選びで失敗せずに韓国旅行を楽しみたい!」という方の参考になれば嬉しいです。
1位:グローバルWiFi

価格(1日あたり) | ・無制限プラン:1,776円 ・1.1GB/日:1,111円 ・600MB/日:921円 ・300MB/日:636円 |
評価 | ![]() |
備考 | 通信容量が250MB・500MB・1GBの3種類から選べる / 受取空港が最多 / 知名度が高く安心 / 充電器が無料で貸出 / 補填オプション200~500円 / 申込期限は最短で出発日の前日15時まで |
グローバルWi-Fiは、韓国で使えるレンタルWi-Fiの中で最も知名度があり安心感が高いです。
通信の品質が高く、通信容量は4つのプランから選ぶことができます。
また、グローバルWi-Fiは機器を受け取れる空港が最も多いのが特徴で、受取・返却がしやすいため非常に簡単に利用することができます。
充電器は無料で付属しているため、旅先で電池切れの心配がありません。
申込期限は空港により異なり、出発3日前の15時~前日の15時までとなっています。
- 新潟空港
- 小松空港
- 伊丹空港
- 旭川空港
- 新千歳空港
- 仙台空港
- 成田国際空港第1ターミナル
- 成田国際空港第2ターミナル
- 羽田空港国際線ターミナル
- 渋谷ちかみち
- 静岡空港
- 中部国際空港(セントレア)
- 関西国際空港 第1ターミナル
- 関西国際空港 第2ターミナル
- 大分空港
- 北九州空港
- 鹿児島空港
- 福岡空港
- 宮崎空港
- 那覇空港
2位:イモトのWiFi

価格(1日あたり) | 680円 / 500MB 1,580円 / 1GB |
評価 | ![]() |
備考 | 知名度が高い / 7箇所で受取可能 / 予備バッテリー250円 / 出発日2日前までの申し込み / 補填オプション300円 |
イモトのWi-Fiは、ご存知イモトさんが宣伝しているWi-Fiで知名度が高いです。
500MBのプランと1GBのプランがあり、7箇所の空港で受取が可能です。
利用者も多く、安心して使えるポケットWi-Fiです。
申し込み期限は、出発2日前の16時まで受け付けており、関西国際空港ではロッカー受取も可能です。
- 新千歳空港
- 成田国際空港
- 羽田空港
- 中部国際空港セントレア
- 関西国際空港
- 関西国際空港 (空港ロッカー受取)
- 福岡空港
\9月5日~1月31日の期間限定で50%0FFキャンペーン実施中!/
3位:韓国DATA(グローバルモバイル)

価格(1日あたり) | 590円/無制限 |
評価 | ![]() |
備考 | 通信容量無制限 / 料金最安 / 受取空港4箇所 / 補填オプション200円 / バッテリー100円 / 前日17時まで申込 |
韓国DATA(グローバルモバイル)は、価格が安く容量が無制限です。
知名度ではイモトのWi-FiやグローバルWi-Fiには劣りますが、コストパフォーマンスに優れたレンタルWi-Fiです。
受取空港が5箇所しかないのが難点ですが、もし受け取れるのであれば利用しやすいレンタルWi-Fiとえいます。
- 成田国際空港内第一ターミナルQLライナーカウンター(4F 南ウイング)
- 成田国際空港内第二ターミナルQLライナーカウンター(3F)
- 羽田空港国際線ターミナルJALエービーシーカウンター(3F出発カウンター)
- 中部国際空港セントレア分室郵便局(1F)
- 関西国際空港ターミナルビル内郵便局(2F南)
4位:ワイホー(Wi-Ho!)

価格(1日あたり) | ・無制限プラン:1,050円 ・1GB/日:875円 ・500MB/日:840円 ・300MB/日:675円 |
評価 | ![]() |
備考 | 4つのプランから選べる / 補填オプション200円 / 予備バッテリー200円 /最短前日の正午まで受付 / 6空港で受取可能 |
ワイホー(Wi-Ho!)は、4つのプランから選んで使うことができます。
6箇所の空港で受け取ることができ、最短で前日正午までの申し込みが可能です。
300MBプランで750円は他の業者と比べても割高なので、選ぶのであれば1GBプランか無制限プランがおすすめです。
- 羽田空港
- 成田空港第1ターミナル
- 成田空港第2ターミナル
- 新千歳空港
- 中部国際空港セントレア
- 関西国際空港
- 福岡空港
5位:88mobile

価格(1日あたり) | ・1GB/日:3,750円+送料 ・600MB/日:1,680円+送料 ・300MB/日:1,170円+送料 |
評価 | ![]() |
備考 | 空港受取なし / 宅配のみ / 補填オプション1,200円 / 1GBプランのみ |
88mobileは、空港受取ができず、宅配のみでのレンタルとなってしまいます。
また、公式サイトには「配送に遅延が発生しており、間に合わない可能性があるので余裕をもって注文して下さい」と表記があり、最悪出発予定日に間に合わない可能性があります。
もし使うのであれば、日時に余裕をもって注文することをおすすめします。
- 空港受取なし(宅配のみ)
韓国旅行で一番おすすめのレンタルWi-FiはグローバルWi-Fi!

韓国旅行で一番おすすめのレンタルWi-FiはグローバルWi-Fiです。知名度が高いだけでなく、ネット上でも評判がよく、安心して使うことが出来るサービスです。
実際にグローバルWi-Fiを利用してみたところ、受け渡しの対応が非常に丁寧で、レンタルWi-Fiに慣れていない人でも問題なく使えると感じました!
1日あたりの利用料金も安いので、余計な出費を抑えながら韓国旅行を楽しみたい人にはグローバルWi-Fiが最適なのです。
国内16箇所の空港で機器の受け取りが出来る上に、在庫の状況次第では当日申し込みにも対応しています。
当日レンタル出来るかどうかは機器の予約状況次第になってはしまいますが、緊急の場合でも、余裕を持って申し込みをする場合でも、グローバルWi-Fiを選んでおけば間違いありません!
グローバルWi-Fiの詳細は、こちらの公式サイトから確認してみて下さいね。
韓国旅行を後悔なく楽しむならWi-Fiルーターは必要です!

「韓国旅行行くけど、数日だけだしWi-Fiいらないんじゃないの?」
「ホテルとかにもWi-Fiあるし、わざわざポケットWi-Fi借りなくてもいいかな」
と思っていませんか?
気持ちは分かりますが、私の経験から韓国旅行ではポケットWi-Fiを借りたほうが3倍は楽しめます。
なぜ韓国旅行にポケットWi-Fiが必須なのか、ちょっと私の体験を話させて下さい。
しかし、現地についてみると無料でWi-Fiが使えない・・・!
地下鉄やソウル市内で、「T-WiFi-zone」や「FREE_U+ZONE」などの鍵マークがついていない無料っぽいWi-Fiがたくさん出てくるのですが、いざ繋ごうとすると接続ができません。
後から分かったのですが、これらは韓国の携帯会社が飛ばしている有料のWi-Fiで、我々観光客が使おうとしても使えないものでした。
カフェなどのWi-Fiも、レシートにパスワードが書いてあるため、実際に注文をしないと使えませんでした。
ということで、最初の韓国旅行はネットが全然使えず、地図やお店の情報が分からずとても不便なものでした。
それで、「次こそはポケットWi-Fiを借りるぞ!!」と強く思い、Wi-Fiレンタルの大切さを感じたのです。
ちなみに、2回目からの韓国旅行ではちゃんとWi-Fiをレンタルして行きましたが、それはもう快適なものでしたよ。
韓国旅行を楽しいものにするためにも、ポケットWi-Fiは必須だと思いますので、ぜひ借りていくことをおすすめします。
韓国到着後に現地のコンビニでWi-Fiプリペイドカードを買うこともできますが正直微妙です…

ちなみに、最初の韓国旅行で、現地のコンビニでWi-Fiのプリペイドカードを買いました。
しかし、これがなかなか遅い!途切れる!繋がらない!
ソウルの中心部などではちゃんと繋がりましたが、ちょっと地方にいくと切断されやすくなり、かなり不便でした。
また、最初にプリペイドカードを登録するときにネットに繋ぐ必要があり、現地の空港やカフェなどで一度別のWi-Fiに繋がなければいけないため、それも不便でした。
カード1枚でだいたい9,900ウォン(1,000円くらい)かかるため、これならレンタルWi-Fi借りたほうがよかったな~と感じたのを覚えています。
よっぽど緊急ならプリペイドカードもありですが、事前に準備できる場合はレンタルWi-Fiを借りるのがおすすめだと思います。
韓国旅行でのWi-Fiレンタルについてまとめ
- 知名度のある会社を選ぶ
- 料金が高くないものを選ぶ
- 受取空港が自分の空港と対応しているか確認する
- 韓国旅行を楽しむならレンタルWi-Fiは必須
- 現地でWi-Fiプリペイドカードも買えるけど正直微妙
韓国旅行でポケットWi-Fiをレンタルすることについてまとめるとこのようになります。
現地でお店の情報などをチェックしたり、地図を見るのにWi-Fiがないととても不便です。
ポケットWi-Fiがあるだけで、韓国旅行の質がグレードアップしますので、ぜひ参考にしてみて下さいね。