友達と騒いだり、飲み会後の2次会の場として最適なカラオケボックス!
私自身もカラオケが好きなのでよく利用しています。そんなカラオケなんですが、実はアプリがあるのを知っていましたか?
カラオケアプリなら店舗に行かずとも自宅にいながらカラオケが可能です。カラオケ店さながらの機能が揃っているので、気軽に楽しむことができますよ。
そこで今回はたくさんあるカラオケアプリの中からおすすめのものをランキング形式で5位までご紹介していきます。
また、項目ごとに比較した表もまとめたのでよかったら参考にしてみてくださいね。
目次
人気のカラオケアプリおすすめ12社を徹底比較!
アプリ名 | 価格 | 曲数 | 採点 | 音程バー |
Pokekara | 無料 | ー | ![]() |
![]() |
うたスマ Movie | 無料 | ー | ![]() |
![]() |
音程グラフ採点・カラオケJOYSOUND+ | 無料(1部有料)。有料券購入後は自動課金。 | 14万曲以上 | ![]() |
![]() |
カラオケアプリカシレボ!JOYSOUND-カラオケ&歌詞検索 | 無料 | ー | ![]() |
![]() |
Smule | 無料期間(7日間)。それ以降は自動課金 | 数百万 | ![]() |
![]() |
カラオケ@DAM | 有料 | 13万曲以上 | ![]() |
![]() |
うたスマ | 実質有料 | 端末に入っている曲 | ![]() |
![]() |
Bion | 一部プレゼントなど有料 | 1万曲以上 | ![]() |
![]() |
カラオケ! 好きなだけ歌いましょう | 曲によっては課金が必要 | 100万曲以上 | ![]() |
![]() |
KARASTA | 一部応援アイテムなど有料 | ー | ![]() |
![]() |
nana | 有料プランもあり | ー | ![]() |
![]() |
カラオケJOYSOUND | 有料 | 14万曲以上 | ![]() |
![]() |
上記の表は人気のカラオケアプリでおすすめの12社を4つの項目で比較したものになります。
比較項目の1つ目は「価格」で、無料のものと有料のものがあります。有料のものは週ごとや月ごとに料金がかかるものが多いです。
無料でも機能が優れているものもありますが、より優れた機能性を楽しみたい場合は有料の方がおすすめです。
2つ目は「曲数」です。曲数はたくさん用意されているアプリの方が歌いたい曲がある可能性が高いです。実際人気のアプリほど曲数が多い印象です。
また、アプリによっても異なりますが無料版よりも有料版の方が曲数が多い傾向にあります。
3つ目は「採点」です。採点機能が付いていると、ただ単に歌うだけでなく歌の練習としても活用できます。採点の精度はどうなのか、回数制限はあるのかなどもチェックしてみてください。
4つ目は「音程バー」です。音程バーが表示されることで音程が合っているのかがわかりやすくなります。しっかり練習したい場合は音程バーが表示されるアプリがおすすめです。
【カラオケアプリを利用する上での注意点】
カラオケアプリで音源を流しながら歌の練習をする際は注意が必要です。というもの両耳にイヤホンをした状態で歌うと音の伝わり方が異なるので音程を外しやすくなるからです。実際に録音して確認してみるとかなりギャップがあることがわかると思います。ですので音源を流しながら練習する際は、できるだけ音程を外しにくくするために片耳のイヤホンを外して歌うようにしましょう。
参考:ATOボーカルスクール
まずは、比較表を確認していただきました。では次に、どのカラオケアプリがおすすめなのかをご紹介していきますね。
きっと、あなたにピッタリのカラオケアプリが見つかると思いますので、ぜひランキングを参考にしてみてくださいね。
1位:Pokekara【完全無料で利用できる採点機能つきカラオケアプリ!】
価格 | 無料 |
---|---|
曲数 | ー |
採点 | ◎ |
音程バー | ◎ |
備考 | 全ての機能が無料/練習モードあり/「ビブラート」「しゃくり」「こぶし」なども判定/アプリ内で交流できる |
おすすめ度 | ![]() |
「Pokekara」は、完全無料で利用できるカラオケアプリです。採点はもちろん、ランキング機能も採用されているので全国のユーザーと競い合うことができます。
また、リピートができる練習モード、歌った曲のアップロード、仲間と交流できる機能もあるのでいろんな楽しみ方ができるのがポイントです。
「無料でここまでできていいの?」って思っちゃったくらい魅力的なアプリです。完全無料でカラオケを楽しみたい方におすすめです。
最新曲から人気の曲まで全ての曲が完全無料で歌い放題!
Pokekaraは、最新の曲から人気の高い曲、ボカロ、アニソン、懐メロまで完全無料で利用することができます。
無料アプリは利用できる楽曲や機能面でも制限があることが多いですが、全ての機能が無料なのはとても大きなメリットですよね。
もちろん何曲再生しても無料ですので、気兼ねなく利用することができます。
採点モード・練習モードがあるのでカラオケの練習にピッタリ!
採点モードや練習モードがあるので、カラオケの練習にピッタリです。ただし、採点モードは全ての曲に対応しているわけではありません。
アーティストの名前の左に「採点」と表記されている曲に限ります。ちなみに採点ができない曲の場合は歌詞と曲のみが流れます。
採点はリアルタイムで表示されますし、「ビブラート」「しゃくり」「こぶし」なども判定してくれます。
音程も「Cool!」「Great!」「Perfect!」などが表示されることでわかりやすく歌の練習がしやすくなっています。最後には歌の採点結果と全国での順位が確認できるようになっています。
練習モードに関しては、好きなパートがループされるので、繰り返し歌うことができます。苦手な部分だけを重点的に練習することができるのでとても便利な機能ですよ。
歌を投稿したり保存することもできる!
自分が歌った歌を投稿したり、保存したりすることもできます。歌い終わった後にアップロードボタンを押すとモーメントに投稿ができ、他のユーザーに自分が歌った歌を聴いてもらうことができます。
アプリ内で仲間を見つけて交流して楽しむといったこともできるので、幅広い使い方ができます。
保存した楽曲はマイページからいつでも確認することができます。保存機能があることでどういった感じで自分が歌っているのかが客観的に振り返りやすいので歌の練習に活用することができます。
2位:うたスマ Movie【YouTubeの動画を使った無料の採点カラオケアプリ!】
価格 | 無料 |
---|---|
曲数 | ー |
採点 | 〇 |
音程バー | 〇 |
備考 | 採点・録音・投稿・共有が無料/何度でも採点可能/イヤホン装着でエコーがかかる/みんなの歌声が聴ける |
おすすめ度 | ![]() |
「うたスマ Movie – 採点カラオケ歌い放題」とは、シリーズ累計910万DL突破した人気のカラオケアプリです。
YouTubeの動画を使った採点カラオケアプリで、アプリ内のすべての機能が無料で利用することができます。採点・投稿・共有などの機能が無料で利用できるのは使い勝手がいいですよね。
採点・録音・投稿・共有といったすべての機能が無料!
「うたスマ Movie」はYouTubeの動画を使った採点カラオケアプリで、採点・録音・投稿・共有といったすべての機能が無料で利用することが特徴です。
アプリをインストール後、登録なしですぐに歌うことができます。歌いたい曲を選択後、「歌う」ボタンをタップすれば開始されます。
イヤホンを付ければ、声にエコーがかかってまるで本物のカラオケで歌っているかのように歌うことができますよ。
音程がわかりやすい!採点は何度でも利用可!
「うたスマ Movie」は音程バーが表示されるので、音程がしっかりととれているのかがわかりやすくなっています。
また、無料アプリにありがちな利用制限がないので、何度でも採点が可能です。ですので、繰り返し練習したい場合や、たくさんの曲を歌いたい場合に最適です。
採点機能を利用する場合はニックネームを設定するだけでOKです。週間ランキング、全期間ランキングで順位が分かります。
みんなの歌声も聴けるから参考になる!
曲の選択画面やランキングから、みんなの歌声を聴くことができます。自分が歌うこと以外にも他の人が歌った曲を聴けるといった楽しみ方ができるのはおもしろいですよね。
よくYouTubeなどの動画サイトにアップされている歌ってみた系の動画に近い感覚で聴いて楽しめます。歌が上手い人はどんな感じで歌っているのかなど聴いてるだけで何かと参考になると思います。
3位:音程グラフ採点・カラオケJOYSOUND+【公式アプリだから高音質な楽曲が楽しめる!】
価格 | 無料(一部有料もあり) |
---|---|
曲数 | 14万曲以上 |
採点 | 〇 |
音程バー | 〇 |
備考 | 1ヶ月利用券:360円/週ごとに100曲追加/録音可能/キー・テンポ変更/ガイドボーカル/ランキング採点/ |
おすすめ度 | ![]() |
JOYSOUNDが出している無料カラオケアプリで、トータル750万ダウンロードされている人気アプリです。
自宅にいながらカラオケボックスに近い高音質な楽曲が楽しめます。14万曲以上ある楽曲の中から1日3曲までなら無料で利用することができます。
音程バーが表示されることで歌いやすいことや採点機能ランキングを採用していることで全国の歌自慢と競い合うこともできます。
ただ、無料での利用には何かと制限があるので、制限なく機能を楽しみたい場合は有料券の購入をおすすめします。
JOYSOUND公式音源の14万曲以上の中から1日3曲無料まで歌える!
JOYSOUNDの公式アプリなので高音質な楽曲が楽しめます。毎曲広告を閲覧する必要がありますが、再生・採点合わせて1日3曲まで無料で利用することができます。
14万曲以上の楽曲が配信されているので、歌いたい曲も見つかりやすいと思います。ただし、無料利用場合は利用できる楽曲に制限があるので、制限なしで楽しみたい場合は有料券を購入する必要があります。
採点機能が充実しているので歌いやすい!
採点機能が充実しているので自宅にいながらクオリティの高いカラオケが楽しめます。
対応している機能は以下の通りです。
- 採点
- キー・テンポ変更
- エコー
- ガイドボーカル
- 録音
- ランキング
採点時に歌声が録音&保存でき、音程グラフ画面とあわせて何度でも再生が可能なので弱点克服に最適です。
また、キー・テンポ変更ができるので女性が歌っている楽曲でも無理せず歌うことができます。ただし、採点中はキー・テンポの変更はできないのであらかじめ設定しておく必要があります。
さらに、採点機能ランキングがあるので全国のユーザーと競い合うことができます。より快適に機能を利用したい場合は有料券を購入することで全ての機能が使えるようになります。
1ヶ月利用券(月額360円)で無制限に利用することが可能!
月額360円で1ヶ月利用券を購入することができます。1日あたり12円で14万曲が歌い放題、採点し放題なのでおもいっきりカラオケを楽しめます。
新曲は毎週100曲追加されていくのでどんどん増えていきますよ。また、毎月10曲の録音が可能で、使わなければ繰り越しもされます。
広告は一切表示されませんし、全ての機能が使えるようになるので快適に利用することができますよ。
ただし、自動更新設定をオフにしない限りアプリを削除しても自動的に毎月課金されるので注意しましょう。
アプリの課金自動更新の解除方法は「iPhone・Androidの自動更新の解除方法を解説!」を参考にしてみてください。
4位:カラオケアプリカシレボ!【YouTube動画に合わせて自動で歌詞を表示してくれる!】
価格 | 無料 |
---|---|
曲数 | ー |
採点 | × |
音程バー | × |
備考 | Youtube動画を見ながら歌える/歌詞の色変わり/ボーカルオフモード |
おすすめ度 | ![]() |
「カラオケアプリカシレボ!」はYoutube動画に合わせて歌える無料のカラオケアプリです。選択した曲のYoutube動画を見ながら歌えるので楽しさ倍増です。
歌詞は曲の進行に合わせて自動で色変わりしてくれるのでカラオケさながらで歌いやすくなっています。ただし、採点や録音、音程表示といった機能はありません。
機能面が充実したアプリがいい場合は、3位の「音程グラフ採点・カラオケJOYSOUND+」を利用しましょう。
歌いたい曲をYouTubeや自分のプレイヤーから選択できる!
「カラオケアプリカシレボ!」はYouTubeや自分の端末に保存してある楽曲から歌いたい曲を選択してカラオケができるアプリです。
YouTubeの場合、歌いたい曲の動画を選択できるので映像を見ながら歌うことができますよ。歌詞も曲の進行に合わせて色変わりするのでわかりやすいです。
ボーカルオフモードを利用するとカラオケさながらの感じで歌うことができます。ただし、ボーカルモードの利用は端末に保存されている楽曲のみとなっています。
どちらかというと純粋に歌って楽しみたい方向けのアプリ!
無料で使えるカラオケアプリを探していて、純粋に歌って楽しみたいという方にはおすすめです。しかし、機能面では決して充実しているわけではありません。
「採点結果が見たい」「録音して再度聴きたい」「リピートして苦手な部分を練習したい」など本格的にカラオケをしたいという場合には向いていないので注意しましょう。
5位:Smule【世界中のユーザーと一緒に歌える!】
価格 | 7日間のみ無料。無料期間終了後は自動課金。 |
---|---|
曲数 | 数百万曲 |
採点 | × |
音程バー | 〇 |
備考 | デュエットやグループなど複数人可能/歌詞表示/無料会員は他のユーザーに参加のみ |
おすすめ度 | ![]() |
「Smule」は数百万曲の楽曲の中から歌うことができるカラオケアプリです。
自分ひとりで歌うことはもちろん、世界中の人とデュエットしたり、踊ったり、演奏したり、作曲までも行うことができます。
採点機能はないですが、歌詞を見ながら音程の確認ができるので、歌の練習やストレス解消にピッタリです。
世界中のユーザーと一緒に歌える!
「Smule」は世界中のユーザーと一緒に歌うことができます。一般的なカラオケアプリと異なりデュエットやグループなど複数人でも一緒に歌えるので、また違った楽しみ方ができますよね。
有名なアーティストともデュエットできることもあって世界中で人気があります。ちなみにソロで歌う場合は基本的に有料です。無料会員は他の方のカラオケに参加するのみになっています。
無料期間終了後は自動で課金されるので注意!
「Smule」なんですが、7日の無料で利用できる期間が終了すると自動で課金されてしまいます。ネット上では、この自動課金に困っているといった内容が目立ちました。
課金をしたくない場合は、7日間のトライアル期間終了の24時間以上前にキャンセルするなど早めに自動更新を停止しておくのがいいでしょう。
課金自動更新の解除方法については以下で解説しているので、よかったら参考にしてみてください。アプリを削除しただけでは解消できませんので注意してくださいね。
iPhone・Androidのアプリ課金自動更新の解除方法を解説!
アプリによっては無料期間が過ぎると有料になったり、一度課金したら自動更新されるといったケースが多く見られます。
退会しようと思っても、どこからすればいいのかよくわからなくて困ってしまうことがよくあります。
そこで、ここではiPhone・Androidでのアプリ課金自動更新の解除方法を解説していきます。解除方法がよくわからない場合はぜひ参考にしてみてくださいね。
iPhoneの自動更新の停止の手順
- 設定から「iTunes & App Store」をタップ。
- Apple IDをタップ→「Apple IDを表示」をタップ。
- アカウントという画面が表示されるので「登録」をタップ。
- 該当のカラオケアプリをタップ。
- キャンセルを実行する。
上記を参考に手順に沿って進めば解除できるので、ぜひ試してみてください。それでもうまくいかない場合は、アップルのサポートページも見てみてください。
Androidの自動更新の停止の手順
- 「Google Play」を開いて定期購入をタップ。
- 該当のアプリをタップ。
- 「定期購入を解約」をタップ。
- 解約理由を選んで定期購入を完了させる。
Androidの自動更新の手順です。同じくGoogle Playヘルプのページ載せておくので、よくわからない場合はこちらも確認してみてください。
まとめ
- カラオケアプリを選ぶ際は「価格」「曲数」「採点」「音程バー」を基準に選ぶ
- イヤホンを付けて音源を流しながら歌う際は片耳のイヤホンを外して歌う
- 無料のカラオケアプリを選ぶなら「Pokekara」がおすすめ!
今回は【2020年】12社から比較!無料のカラオケアプリおすすめ人気ランキングTOP5!をご紹介しましたがいかがでしたか?
カラオケアプリならその場で気軽にカラオケが楽しめるのがいいですよね。アプリによってはただ単に一人で歌うだけでなく、他のユーザーと共有できたりとまた違った楽しみ方もできます。
この記事を参考に自分に合ったカラオケアプリで楽しんでもらえたら幸いです。