-
個人契約の場合:代理店『NEXT』
キャッシュバック(法人) 30,000円(東日本)
40,000円(西日本)キャッシュバック(個人) 36,000円(ソフトバンク光)
41,000円(ソネット光プラス)オプション条件 なし 貰える時期 最短2ヶ月後 評価(法人) 評価(個人) -
法人契約の場合:代理店『ラプター』キャッシュバック(法人) 35,000円(東日本)
40,000円(西日本)キャッシュバック(個人) 22,000円(OCN光) オプション条件 条件なし 貰える時期 最短2ヶ月後 評価(法人) 評価(個人)
目次
フレッツ光の代理店を選ぶ際の3つのポイントを確認しよう!
まずは、フレッツ光の代理店を選ぶ時に注意したい3つのポイントを紹介していきます!
特に、個人名義で申し込み予定の方は注意してください。フレッツ光は法人向けのキャンペーンが中心です。
1.フレッツ光のキャッシュバックキャンペーンは法人向けがメイン!個人契約は光コラボを選ぼう!
2021年1月現在、フレッツ光は個人よりも法人向けを中心にサービス提供しています。
そのため、フレッツ光の代理店も同様に、法人・個人事業主・SOHO 名義で申し込みたい方向けのキャンペーンに力を入れています。
個人ユーザーの方がフレッツ光を利用するメリットはほとんど無いので、同じフレッツ光回線を使用している「光コラボ」の利用がおすすめです。
結論、フレッツ光や光コラボは、以下の代理店で最もお得に申し込みましょう。
下記では、契約の種類ごとに、フレッツ光おすすめ申し込み窓口TOP3のキャンペーンをまとめました。
個人契約の場合
フレッツ光を個人で契約する場合は、光コラボサービスを選び、スマホセット割を適用させると最もお得です。
フレッツ光の光コラボサービスは、下記より選択可能です。
- ソフトバンク光
- ビッグローブ光
- ソネット光プラス
- @nifty光
- OCN光
ソフトバンク光はソフトバンクの「おうち割光セット」、OCN光はOCNモバイルONEの「OCN光モバイル割」、その他の光回線サービスはauの「auスマートバリュー」を適用することができます。
つまり、スマホキャリアごとの「スマホセット割と適用可能な光回線」は、以下通りです。
- ソフトバンク「おうち割光セット」:ソフトバンク光
- OCNモバイルONE「OCN光モバイル割」:OCN光
- au「auスマートバリュー」:ソネット光プラス、ビッグローブ光、@nifty光
したがって、フレッツ光を個人契約する場合は、あなたが利用しているスマホに合わせて光コラボサービスを選びましょう。
下記は、代理店ごとのキャッシュバック金額です。
スマホキャリア | 光コラボ | NEXT | アウンカンパニー | ラプター |
---|---|---|---|---|
ソフトバンク | ソフトバンク光 | 36,000円 | ー | |
au | ソネット光プラス | 52,000円 | ー | ー |
ビッグローブ光 | 35,000円 | ー | ||
@nifty光 | 15,000円 | ー | ||
OCNモバイルONE | OCN光 | ー | 10,000円 | 22,000円 |
後ほど詳しく解説しますが、スマホセット割は、「おうち割光セット」「auスマートバリュー」ともに月額割引500~1,000円で、具体的な割引金額は契約しているスマホプランで異なります。
その一方で、「OCN光モバイル割」は月額割引が一律200円で、お得度がやや低めです。
そこで、個人差のあるスマホセット割の割引額は考慮せず、各光回線サービスの「2年間の実質料金」を算出した結果、スマホキャリアごとの最も「お得な光回線サービスと申し込み窓口」は、以下の通りとなりました。
「OCN光」はスマホセット割の月額割引額が低いので、フレッツ光の光コラボは「ソフトバンク光」「ソネット光プラス」の方がお得です。
ゆえに、フレッツ光を個人契約する場合は、「ソフトバンク光」「ソネット光プラス」を最もお得に申し込むことができる代理店「NEXT」を選びましょう。
法人契約の場合
フレッツ光を法人で契約する場合、最もおすすめの申し込み窓口は、代理店「ラプター」です。
なぜなら、フレッツ光を東日本で申し込む際のキャッシュバック額が、他の代理店より5,000円高いからです。
NEXT | アウンカンパニー | ラプター | |
---|---|---|---|
キャッシュバック(東日本) | 30,000円 | 35,000円 | |
キャッシュバック(西日本) | 40,000円 | ||
貰える時期 | 最短2ヵ月後 | ||
手続き方法 | フレッツ光申し込み時の電話で振込口座を伝える |
したがって、東日本でフレッツ光を法人契約する場合は、必ず代理店「ラプター」で申し込みましょう。
2.NTT東日本とNTT西日本でキャンペーン内容・オプション条件が異なる

フレッツ光は「NTT東日本」と「NTT西日本」で運営会社が異なります。どちらもNTT(日本電信電話)傘下の会社ですが、地域を分担して運営しているんですね。
NTT東日本・NTT西日本は別会社なので、フレッツ光のサービス内容も料金・名称が微妙に異なります。
代理店の特典も同様で、西日本と東日本でキャッシュバック額が異なる事も多いです。オプション条件がある場合、西日本と東日本で提供するオプションも違うので条件が違ったりします。
おすすめの代理店「ラプター」は西と東でそこまで差はないですが、一応、把握して貰えたらと思います。
3.金額よりも「確実に受け取れるか」「オプション条件がないか」を重視したい

「キャッシュバック最大85,000円!」など、高額キャッシュバック表記には注意してください…!
↑の画像は代理店「エフプレイン」のものですが、条件として「弊社指定オプションに加入+ギガらくWi-Fiに加入+即日申込」が設定されています。
特に厄介なのが「弊社指定オプション」の詳細が記載されていない点ですね…。条件として「即日申込」があるので、電話でオプション詳細を聞いた後、その場で契約しないとキャッシュバックは貰えません。
更に更に…エフプレインはキャッシュバック受取手順も面倒で、開通から3ヶ月以内にキャンペーンページより申請 → 申請後、メールで届くキャッシュバック申請用紙を印刷して郵送という、面倒な手順を踏まされます。
このように、キャッシュバックが高額な代理店は罠が多いです…!条件なしキャッシュバック額は30,000円~45,000円を目安にしてください。
詳しくは後述しますが、オプション条件一切なし&面倒な申請は不要 でキャッシュバック100%GET!という代理店もあります。(ラプター、アウンカンパニーなど)
オプション条件もOK!手続きも絶対ミスらない!という方は挑戦するのもアリですが、基本的には親切な設定をしている優良代理店から申し込みするのがおすすめですね!
フレッツ光のキャッシュバックキャンペーン実施中の代理店を徹底比較!
フレッツ光の主要代理店を対象に、契約の種類ごとのキャッシュバックキャンペーンを比較しました。
結論、個人契約の場合は代理店「NEXT」、法人契約の場合は代理店「ラプター」で申し込むと最もお得です。
それぞれについて、下記で詳しく解説します。
個人契約の場合
フレッツ光を個人で契約する場合は、光コラボサービスを選び、スマホセット割を適用させると最もお得です。
フレッツ光の光コラボサービスは、下記より選択可能です。
- ソフトバンク光
- ビッグローブ光
- ソネット光プラス
- @nifty光
- OCN光
スマホキャリアごとの「スマホセット割と適用可能な光回線」は、以下の通りです。
- ソフトバンク「おうち割光セット」:ソフトバンク光
- OCNモバイルONE「OCN光モバイル割」:OCN光
- au「auスマートバリュー」:ソネット光プラス、ビッグローブ光、@nifty光
したがって、フレッツ光を個人契約する場合は、あなたが利用しているスマホに合わせて光コラボサービスを選びましょう。
下記では、スマホのキャリアごとにおすすめの光コラボサービスと申し込み窓口を紹介します。
ソフトバンクユーザーの場合
ソフトバンクユーザーの場合、「ソフトバンク光」を契約すると最もお得です。
申し込み窓口は、代理店「NEXT」一択です。
下記の表では、「ソフトバンク光」の代理店キャッシュバック金額と2年間の実質料金をまとめました。
NEXT | ラプター | |
---|---|---|
キャッシュバック | 36,000円 | ー |
2年間の実質料金(戸建て) | 91,800円 | |
2年間の実質料金(マンション) | 58,200円 |
※2年間の実質料金=月額料金×24ヵ月+初期手数料+工事費-キャッシュバック金額
※代理店「NEXT」と「アウンカンパニー」は、どちらも株式会社NEXTが運営しており、キャッシュバック金額や受け取り時期など、キャンペーン比較で重要な項目が全て同じ内容でした。そのため、上記の表では代理店「アウンカンパニー」を割愛しています。
上記の代理店キャッシュバックキャンペーンに加え、ソフトバンクのスマホセット割「おうち割光セット」を適用しましょう。
auユーザーの場合
auユーザーの場合、光コラボサービスの選択肢は、以下の3つです。
- ソネット光プラス
- ビッグローブ光
- @nifty光
その中でも、「ソネット光プラス」を契約すると最もお得です。
申し込み窓口は、代理店「NEXT」一択です。
下記の表では、3つのサービスの「キャッシュバック金額」を代理店ごとにまとめました。
NEXT | アウンカンパニー | ラプター | |
---|---|---|---|
ソネット光プラス | 52,000円 | ー | ー |
ビッグローブ光 | 35,000円 | ー | |
@nifty光 | 15,000円 | ー |
代理店キャッシュバック金額は、「ソネット光プラス」が52,000円で最も高額です。
また、個人差のあるスマホセット割の割引額は考慮せず、戸建てプランを契約した場合の「2年間の実質料金」は、以下の通りです。
NEXT | アウンカンパニー | ラプター | |
---|---|---|---|
ソネット光プラス | 84,920円 | ー | ー |
ビッグローブ光 | 87,520円 | ー | |
@nifty光 | 112,800円 | ー |
※2年間の実質料金=月額料金×24ヵ月+初期手数料+工事費-キャッシュバック金額
マンションプランを契約した場合の「2年間の実質料金」は、以下の通りです。
NEXT | アウンカンパニー | ラプター | |
---|---|---|---|
ソネット光プラス | 58,520円 | ー | ー |
ビッグローブ光 | 63,520円 | ー | |
@nifty光 | 83,520円 | ー |
住居タイプにかかわらず、2年間の実質料金も「ソネット光プラス」が最もお得でした。
ソネット光プラスの申し込みは、前述の代理店キャッシュバックキャンペーンに加え、auのスマホセット割「auスマートバリュー」を適用しましょう。
その他キャリアのユーザーの場合
ソフトバンク・auユーザー以外の場合は、フレッツ光以外のサービスをおすすめします。
たとえば、ドコモのスマホユーザーは、「ドコモ光」を選ぶとスマホセット割を適用することができ、お得な料金で光回線を利用することができます。
また、格安SIMを利用している場合は、割引金額が大手キャリアよりもお得ではないですが、「OCN光」や「ビッグローブ光」がおすすめです。
特に、OCN光は、OCNモバイルONEとセットで契約すると「OCN光モバイル割」を適用することができます。
下記の表では、OCN光の「キャッシュバック金額」を代理店ごとにまとめました。
NEXT | アウンカンパニー | ラプター | |
---|---|---|---|
OCN光 | ー | 10,000円 | 22,000円 |
その結果、スマホキャリアごとの最も「お得な光回線サービスと申し込み窓口」は、以下の通りとなりました。
また、セット割の割引額は考慮せず、戸建てプランを契約した場合の「2年間の実質料金」は、以下の通りです。
NEXT | アウンカンパニー | ラプター | |
---|---|---|---|
OCN光 | ー | 159,800円 | 147,800円 |
マンションプランを契約した場合の「2年間の実質料金」は、以下の通りです。
NEXT | アウンカンパニー | ラプター | |
---|---|---|---|
OCN光 | ー | 123,800円 | 111,800円 |
OCN光の申し込みは、前述の代理店キャッシュバックキャンペーンに加え、OCNモバイルONEのスマホセット割「OCN光モバイル割」を適用しましょう。
申し込み窓口は、代理店「ラプター」一択です。
法人契約の場合
フレッツ光を法人で契約する場合、特に東日本に在住の方は、代理店「ラプター」で申し込むべきです。
なぜなら、代理店「ラプター」は、フレッツ光の主要代理店のうち、最高額のキャッシュバックを不要なオプションをつけずに最短2ヵ月で受け取れるからです。
下記では、フレッツ光を取り扱っている代理店7社の「法人・個人事業主・SOHO」向けのキャンペーン情報を調査しました。
代理店名 | NTT東日本 | NTT西日本 | ||
---|---|---|---|---|
ネットのみ | ネット+ 電話 |
ネットのみ | ネット+ 電話 |
|
ラプター | 35,000円 | 45,000円 | 40,000円 | 40,000円 |
・最短2ヶ月後に確実に貰える | ||||
NEXT | 30,000円 | 40,000円 | 40,000円 | 45,000円 |
・最短2ヶ月後に確実に貰える | ||||
アウンカンパニー | 30,000円 | 40,000円 | 40,000円 | 45,000円 |
・最短2ヶ月後に確実に貰える | ||||
ブロードバンドナビ | 33,000円 | 43,000円 | 40,000円 | 45,000円 |
・最短3ヶ月後に貰える | ||||
Wiz | 15,000円 | ー | 15,000円 | ー |
・貰える時期は不明 | ||||
エフプレイン | 最大85,000円 | |||
・不要なキャッシュバック条件が複数あるので注意 | ||||
ネットナビ | 最大70,000円 | |||
・不要なキャッシュバック条件が複数あるので注意 |
ラプター・NEXT・アウンカンパニーは、キャッシュバック金額だけでなく、受取難易度や時期が特に優秀でした。
オプション加入条件は一切なく、受取手続きも「申込時に電話で振込口座を伝える」だけで、開通の2ヶ月後に確実に振り込まれます。
これらに対して、ブロードバンドナビ・Wiz・エフプレイン・ネットナビの4社は、オプション条件がたっぷりで、酷い代理店だと、オプション条件の詳細が記載されていない事もあります。「固定電話」ぐらいのオプション条件ならいいですが、「ポケットwifi」の契約が必要なところもありました。
また、キャッシュバック受取時期も遅いので、この4社を利用する理由はないでしょう。
以上、代理店7社を比較してみましたが、差が酷いもんです…。
何度も言いますが、フレッツ光を法人で契約する場合、特に東日本に在住の方は、最もおすすめの代理店「ラプター」で申し込みましょう。
各代理店のキャンペーン詳細・プロバイダ指定などは次の項目で紹介していきます!
【2021年1月版】フレッツ光のおすすめ代理店5社を詳しく紹介!
フレッツ光のおすすめ代理店のキャンペーン内容詳細を紹介していきます!
また、優良代理店との比較用として「ブロードバンドナビ」「Wiz」のキャンペーン詳細も紹介しておきます。上位代理店との差がハッキリしていますので、比較もしてみてください。
1位.ラプター【オプションなしで最高額CBを最短でGET】

NTT東日本 | NTT西日本 | |
---|---|---|
キャッシュバック(法人) | ネット+電話:45,000円 ネットのみ:35,000円 |
ネット+電話:40,000円 ネットのみ:40,000円 |
キャッシュバック(個人) | 22,000円(OCN光) | |
オプション条件 | 一切なし | |
オプション増額 | ギガらくWi-Fiライト:+10,000円 ギガらくカメラ:+10,000円 |
|
24時間出張修理オプション + ITサポートセキュリティ ライトあんしんプラン :+10,000円 |
– | |
指定プロバイダ | ・USEN NET ・Yahoo!BB |
|
受取方法 | 申込時に電話で口座番号を伝える | |
貰える時期 | 最短2ヵ月後 | |
最低利用期間 | 6ヶ月間 | |
おすすめ度 |
ラプターのおすすめポイント
- キャッシュバックが確実に貰える&最短2ヶ月後に振込
- オプション条件一切なし
- 最低利用期間が代理店7社中最も短い「6ヶ月」
フレッツ光の申込先として最もおすすめの代理店「ラプター」の紹介です!
条件はほとんどNEXTと同じですが、NTT東日本の場合、NEXTよりラプターの方がキャッシュバックが5,000円高いですね。
また、キャッシュバック受取手続きは、申し込み時の電話で完了するので、確実にキャッシュバックを受け取ることができます。
さらに、キャッシュバック受取時期が最短2ヵ月後なので、代理店7社の中で最も早いです。
ラプターのキャッシュバック詳細は下記ページより確認してみてくださいね!
NTTより感謝状を受賞!最もおすすめの申込先です!
2位.NEXT

NTT東日本 | NTT西日本 | |
---|---|---|
キャッシュバック(法人) | ネット+電話:40,000円 ネットのみ:30,000円 |
ネット+電話:45,000円 ネットのみ:40,000円 |
キャッシュバック(個人) | 36,000円(ソフトバンク光) 41,000円(ソネット光プラス) |
|
オプション条件 | 一切なし | |
オプション増額 | オフィスまるごとサポート:+5,000円 | |
指定プロバイダ | ・Yahoo!BB ・SMART 【以下プロバイダはキャッシュバック減額】 ・USEN NET3年割プラン:-5,000円 ・OCN:-15,000円 |
|
受取方法 | 申込時に電話で口座番号を伝える | |
貰える時期 | 最短2ヵ月後 | |
最低利用期間 | 8ヶ月間 | |
備考 | 現金キャッシュバック以外にPS4/Switch/液晶TV/ノートPCなども選べる | |
おすすめ度 |
フレッツ光の申込先の代理店「NEXT」の紹介です!
法人契約のキャッシュバック額は上記の通り、東日本・西日本と電話加入の有無で異なります。
オプション条件は一切ありませんし、キャッシュバックを確実に、開通の翌々月末(最短2ヶ月後)に貰えます!
また、NTTより感謝状を受賞しているのも評価ポイントです。感謝状を掲載している代理店はNEXTとラプターの2社のみ。この2社は特に信頼できる代理店になるかと思います。
個人契約は、ソフトバンクユーザーは「ソフトバンク光」、auユーザーは「ソネット光プラス」を選びましょう。
代理店NEXTは個人契約の光コラボの申込先としておすすめです!下記公式ページより、特典内容もチェックしてみてくださいね。
3位.アウンカンパニー

NTT東日本 | NTT西日本 | |
---|---|---|
キャッシュバック額 | ネット+電話:40,000円 ネットのみ:30,000円 |
ネット+電話:45,000円 ネットのみ:40,000円 |
オプション条件 | 一切なし | |
オプション増額 | オフィスまるごとサポート:+5,000円 ギガらくWi-Fi:+10,000円 |
|
指定プロバイダ | ・Yahoo!BB | |
受取方法 | 申込時に電話で口座番号を伝える | |
貰える時期 | 最短2ヵ月後 | |
最低利用期間 | 8ヶ月 | |
備考 | 現金キャッシュバック以外にPS4/Switch/液晶TV/ノートPCなども選べる | |
おすすめ度 |
3位は代理店「アウンカンパニー」です!こちらもNEXTとほとんど同じ条件になっていますね。
ただし、アウンカンパニーは、指定プロバイダが「Yahoo!BB」のみです。
条件は悪くないのですが、NEXTと比べてこちらを利用する理由はないでしょう。
4位.ブロードバンドナビ

NTT東日本 | NTT西日本 | |
---|---|---|
キャッシュバック額 | ネット+電話:43,000円 ネットのみ:33,000円 |
ネット+電話:45,000円 ネットのみ:40,000円 |
オプション条件 | ・ひかり電話A ・24時間出張修理 ・ITサポート ・セキュリティライト ・ギガらくWiFi(ハイエンドプラン) ・新電力サービス |
・ひかり電話A ・セキュリティおまかせプラン ・オフィス安心パック ・24時間出張修理 ・セキュリティ機能 見張り番 ・ギガらくWiFi(ハイエンドプラン) ・新電力サービス |
指定プロバイダ | ・USEN NET ・@T COM |
|
受取方法 | ①書類に記載のURLよりWEBエントリー ②3ヶ月目に利用状況を確認後、指定口座へ振り込み |
|
貰える時期 | 最短3ヶ月後 | |
最低利用期間 | 12ヶ月 | |
備考 | オプション条件なしプランも有り | |
おすすめ度 |
4位は代理店「ブロードバンドナビ」です。
キャッシュバック最大85,000円を貰う場合は、オプション条件が大量についてきます…。
ただ、ブロードバンドナビはオプション条件なしの特典も用意しています。この時のキャッシュバック額は上位3社と似たような金額なので、条件は悪くありません。
受取手続きも、そこまで面倒な手順は必要ありません。ただ、これだけオプション指定を用意しているという事は、申込時にオプション加入の営業は必ずあるでしょう。
営業電話されるのも面倒ですし、NTTからの表彰もありません。上位3社と比べると、ブロードバンドナビを選ぶ理由はないでしょう。
5位.Wiz

NTT東日本 | NTT西日本 | |
---|---|---|
キャッシュバック額 | ネットのみ:15,000円 | ネットのみ:15,000円 |
オプション条件 | ・光電話エースプラン ・NTTオプション ・指定サービス |
|
指定プロバイダ | 不明 | |
受取方法 | ①申請期間中にキャッシュバック申請フォームへ口座情報とアンケートを記入※申請期間は不明 ②申請月の翌月に振込 |
|
貰える時期 | 不明 | |
最低利用期間 | 24ヶ月 | |
おすすめ度 |
おすすめ出来ない代理店「Wiz」のキャンペーン情報詳細も紹介します。
まず、不明な事が多いですね…(汗) オプション条件の「NTTオプション」「指定サービス」の詳細はホームページを見ただけでは一切分かりません。
指定プロバイダも不明で、キャッシュバックの申請期間も不明…。電話で問い合わせないと詳しい事は分かりません。
キャッシュバック最大70,000円もあるので、指定オプションの量も多いのでしょう。ポケットwifiやウォーターサーバーが条件と言われるかもしれません。
ホームページ上に詳しい事を記載していない代理店は、利用しない方がいいでしょう。
フレッツ光の法人おすすめ代理店は「ラプター」!

ラプターのおすすめポイント
- 法人契約のキャッシュバックは東日本35,000円/西日本40,000円
- キャッシュバックが確実に貰える
- キャッシュバックを最短2ヵ月でGET
- オプション条件一切なし
- 最低利用期間が代理店7社中最も短い「6ヶ月」
ラプターの条件はほとんどNEXTと同じですが、NTT東日本の場合、NEXTよりラプターの方がキャッシュバックが5,000円高いですね。
また、キャッシュバック受取手続きは、申し込み時の電話で完了するので、確実にキャッシュバックを受け取ることができます。
さらに、キャッシュバック受取時期が最短2ヵ月後なので、代理店7社の中で最も早いです。
NTTより感謝状を受賞!フレッツ光で最もおすすめの申込先です!
フレッツ光の代理店「ラプター」から申し込み~開通~キャッシュバック受取までの流れを解説!
まずは代理店ラプターのホームページへアクセスします!「WEB専用お申し込み」からフレッツ光の申込が可能ですが、一応キャンペーン情報等もチェックしておいてくださいね。
WEBフォームでは、すでにお申し込み区分が「法人・店舗・個人事業主」に選択されているので、必要事項を入力しましょう。

WEBフォームより申し込み後、希望の時間帯にラプターより折り返し連絡が来ます。申込内容の確認とキャッシュバックの振込口座を確認します。

フレッツ光の利用には開通工事が必須です。工事日程の調整を行い、開通工事をしてもらいましょう。
もし申し込みのキャンセルが必要になった場合は、開通工事が完了するまでにしてください。
開通工事後のキャンセルは、別途費用がかかってしまうので注意が必要です。

工事が完了後、通信機器の設定をすればフレッツ光利用開始です!
代理店ラプターのキャッシュバックは、開通した月の翌々月末を目安に振り込まれます。
(例:4月に開通→6月末日に振込)
電話で振込口座を伝えておけば、他に手続きは必要ありません!確実に貰えるので安心ですね♪
フレッツ光の代理店で契約する際の個人と法人の違いを比較してみた!
フレッツ光 | 法人契約 | 個人契約 |
初期費用 | 同額(戸建てとマンションで差異あり) | |
月額料金 | 同額(戸建てとマンションで差異あり) | |
通信速度 | 同条件(ベストエフォート値) | |
Wi-Fi | 利用可能(個々の使用機器は選択自由) | |
電話回線 | 同額(利用回線数で差異あり) | |
プロバイダ | 同額(プロバイダにより差異あり) | |
キャッシュバック | 高額条件あり | 高額条件なし |
フレッツ光の法人契約・個人契約の違いを、改めて表にまとめました。
個人・法人で回線種別や契約内容、料金体系に違いはなく、相違点は代理店特典のキャッシュバック金額のみです。
個人契約だと最大5,000円しか貰えないので、光コラボレーションも検討しましょう。
フレッツ光の法人契約・個人契約の違いは、下記記事でさらに詳しく解説しています。こちらも参考にしてみてくださいね。

代理店から申し込んだフレッツ光を解約する方法を分かりやすく解説!
【フレッツ光を解約する方法】
- プロバイダを解約する
- NTTに連絡して解約する
- 撤去工事の立会 or レンタル品を返却
代理店から申し込んだフレッツ光を解約する方法は簡単で、申込場所や会社(代理店)に関係なく、上記の3ステップだけです。
①は個々の契約しているプロバイダに連絡して、解約手続きをするだけで大半のプロバイダが電話一本で終了します。
②はご自身のエリアのNTT(西日本or東日本)に電話して解約したい旨を申し出るだけでOKです。
【NTT西日本・東日本共通の電話番号】
電話番号:0120-116-116
午前9時~午後7時まで(年末年始を除く)
③は②でNTTに申し出た際に指示がありますので、メモをして対応するだけでOKなので、むずかしいことは一切ありません。
詳しくは下記のページで解説していますので、ぜひ一度ご確認されることをオススメします!

フレッツ光の代理店に関する5つのQ&A!
- フレッツ光の代理店で悪質な会社はどこですか?
- フレッツ光の代理店で悪質な会社を見抜く方法はありますか?
- フレッツ光の代理店とトラブルにならないコツを教えてほしい!
- フレッツ光の代理店からのしつこい電話勧誘の断り方を知りたい!
- フレッツ光の代理店のキャンペーンは必ず特典が受け取れますか?
私がフレッツ光の契約をする時も、代理店やキャンペーンに関して、いくつかの疑問がありました。
そこで、多くの方がフレッツ光の代理店に対して、疑問に感じるであろう5つのQ&Aをピックアップしていきます。
Q1:フレッツ光の代理店で悪質な会社はどこですか?
A1:残念ながら特定は出来ません…。
当記事のランキングで紹介した1位~3位の代理店は優良代理店です。こちらを検討して貰えれば間違いはないかと思います。
Q2:フレッツ光の代理店で悪質な会社を見抜く方法はありますか?
A2:キャンペーンの適用条件を確認してみてください。
最大85,000円!とキャッシュバックを記載している代理店もありますが、適用条件をよく読んでみると、オプション条件が大量にあったりします…。
さらに悪質な代理店だと、「弊社指定サービス」とのみ記載し、オプションの詳細が分からないところまであります。
細かい文章が面倒!という方は、本記事のランキング部分も参考にしてみてくださいね。
Q3:フレッツ光の代理店とトラブルにならないコツを教えてほしい!
A3:絶対に即決しないことが重要です。
代理店のキャッシュバックキャンペーンの条件によっては「即日契約」ということが盛り込まれているケースもありますが、即時即決は避けた方が賢明です。
そもそも「即日契約」を条件に入れている代理店は、何かしらオプション条件を盛り込んでくると予想されます。条件に入っている時点であまりおすすめ出来ません…。

Q4:フレッツ光の代理店からのしつこい電話勧誘の断り方を知りたい!
A4:毅然とした態度で断ることが重要です。
複数の代理店を比較しコンタクトを取った後に、脱落した代理店から執拗な電話勧誘を受けることは充分に想定されます。
これは非常に重要なことなので、詳しく解説している下記のページをぜひご覧になって、参考にしてください。

Q5:フレッツ光の代理店のキャンペーンは必ず特典が受け取れますか?
A5:おすすめの代理店ラプターなら必ず受け取れます。
代理店によってキャッシュバック申請方法は様々です。ラプターのように貰い忘れが絶対に生じないような代理店もあれば、エフプレインやWizのように一筋縄ではいかない代理店もあります。
なので、代理店選びは慎重にしたいとこですね!

ここまでのまとめ
- 個人と法人で特典内容は全然違う
- キャンペーン条件・オプション条件はしっかりとチェックする
- 法人契約は「代理店ラプター」、個人契約は「代理店NEXT」がおすすめ
通信サービスを取り扱う代理店の評判は残念ながら悪く見られる傾向にありますが、大半の代理店が誠意ある営業をしています。
残念ながら一部の悪質業者によって信用が低下していることは事実ですが、悪質業者に騙されないように代理店の選択は慎重かつ充分な注意と正確な情報を入手しましょう。