目次
eo光テレビとは?eo光ネット利用者向けのテレビサービス!

「eo光テレビ」は、関西限定で提供している光回線「eo光」のテレビサービスです。eo光利用者に向けて提供しており、eo光ネット+テレビ+電話までセットで利用できます!
「eo光テレビ」は、光回線を使ってテレビを受信・放映する仕組みなので、従来のようなテレビアンテナを設置する必要がありません。そのため、高い工事費用も不要で初期費用も事務手数料3,000円のみで済みます。
また、光回線を使ってテレビを放映しているため、従来のアンテナのように雨風の影響を受ける事なく、安定してテレビを観る事ができます!
視聴できるチャンネルはコースによって異なりますが、「地上デジタル・BSデジタル・BS4K・CSデジタル」となっています。
関西圏にお住まいの方にはおすすめのテレビサービスです!eo光ネットと併せて検討してみてくださいね。
eo光テレビの月額料金・初期費用を解説!
eo光ネット+テレビ+電話の料金表 (税抜価格) |
ホームタイプ メゾンタイプ |
マンション | |
---|---|---|---|
地デジ・BSコース | 利用開始月 | 2,953円 | 提供なし |
2~12ヶ月 | 3,239円 | ||
2年目 | 6,478円 | ||
スマートベーシック | 利用開始月 | 2,953円 | 6,210円 |
2~12ヶ月 | 3,739円 | ||
2年目 | 8,239円 | 6,710円 | |
スマートプレミアム | 利用開始月 | 2,953円 | 7,510円 |
2~12ヶ月 | 5,039円 | ||
2年目 | 9,539円 | 8,010円 | |
スマートコンパクト | 利用開始月 | 2,953円 | 4,925円 |
2~12ヶ月 | 3,715円 | ||
2年目 | 6,954円 | 5,425円 | |
↓その他費用↓ | |||
初期費用 | 契約事務手数料3,000円 | ||
チューナーレンタル料 | 標準 | 0円 | |
録画 | +700円/1台 | ||
4K | +900円/1台 | ||
4K/録画 | +1,500円/1台 |
※eo光は戸建て住宅では「ホームタイプ」、マンションなど集合住宅では「メゾンタイプ」or「マンションタイプ」のどちらかの導入となります。
※ホーム・メゾンタイプの料金は新規でeo光ネット+テレビを契約した時の割引適用価格です。途中からテレビを追加契約する場合、2~12ヶ月目の料金が+1,239円となります。
eo光テレビの料金をまとめて表にしました。eo光ネット+テレビ+電話の料金表となります。
上記料金表にはテレビチューナー1台分の料金も含まれています。初期費用で必要なのは契約事務手数料3,000円のみなので、eo光テレビは他のテレビサービスよりも結構安く使えますね!
eo光テレビで見れるチャンネルをコース別に紹介!
コース | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
地デジ | 7ch | |||
BS | 10ch | 11ch | ||
CS | – | 31ch | 65ch | 4ch |
BS4K | 6ch | |||
地域情報 | 1ch | |||
通常料金 (税抜) |
6,478円 | 8,239円 | 9,539円 | 6,954円 |
eo光テレビで利用できる4つのコースの対応チャンネルを表にまとめました。
地デジ・BS・BS4Kで視聴できるチャンネルはほぼ同じで、主にCSで観れるチャンネルが異なってきます。
それぞれのコースのチャンネル・特徴を紹介していきます!
地デジ・BSコース【24ch】
地デジ・BSコースの詳細 | |
---|---|
月額料金 (税抜) |
1年目:3,239円 通常:6,478円 |
地上デジタル | 【7ch】 ・NHK総合 ・MBSテレビ ・読売テレビ など… ※地域によって観れるchが異なる |
BSデジタル | 【10ch】 ・NHK BS1 ・BS朝日 ・BSフジ など… |
BS4K | 【6ch】 ・NHK BS4K ・BS朝日4K ・BS-TBS 4K など… ※4K対応チューナーは有料レンタル |
備考 | ホーム/メゾンタイプのみ対応 |
eo光テレビで一番安い料金プランの「地デジ・BSコース」です。料金はネット、電話込みで通常料金6,478円となっています。1年目は諸々の割引込みで3,239円です!
その名の通り、地上デジタルとBSデジタルの視聴がメインとなります。BS4Kにも対応していますが、4Kに対応したeo光テレビチューナーのレンタルは有料です。(月額+900円)
※4K・録画に非対応のチューナーは無料でレンタルできます。
視聴可能chの詳細はeo光テレビの公式ページで確認してみてください。
⇒地デジ・BSコースの詳細
スマートベーシック【56ch】
地デジ・BSコースの詳細 | |
---|---|
月額料金 (税抜) |
1年目:3,739円 通常:8,239円 |
地上デジタル | 【7ch】 ・NHK総合 ・MBSテレビ ・読売テレビ など… ※地域によって観れるchが異なる |
BSデジタル | 【10ch】 ・NHK BS1 ・BS朝日 ・BSフジ など… |
BS4K | 【6ch】 ・NHK BS4K ・BS朝日4K ・BS-TBS 4K など… ※4K対応チューナーは有料レンタル |
CSデジタル | 【31ch】 ・ムービープラスHD ・日本映画専門チャンネルHD ・FOXムービー ・アニマックス ・J SPORTS 1~3 HD ・スペースシャワーTV HD など… |
CS31chが観れる「スマートベーシック」コースです。1年目料金は地デジ・BSコースに+500円しただけの3,739円!ですが、2年目からは8,239円と、結構高くなります。
全31chのCSチャンネルに対応しているので、観たいチャンネルがある方はこちらを検討してみてください!
視聴可能chの詳細はeo光テレビの公式ページで確認してみてください。
⇒スマートベーシックの詳細
スマートプレミアム【90ch】
地デジ・BSコースの詳細 | |
---|---|
月額料金 (税抜) |
1年目:5,039円 通常:9,539円 |
地上デジタル | 【7ch】 ・NHK総合 ・MBSテレビ ・読売テレビ など… ※地域によって観れるchが異なる |
BSデジタル | 【10ch】 ・NHK BS1 ・BS朝日 ・BSフジ など… |
BS4K | 【6ch】 ・NHK BS4K ・BS朝日4K ・BS-TBS 4K など… ※4K対応チューナーは有料レンタル |
CSデジタル | 【65ch】 ・シネフィルWOWOW ・ザ・シネマHD ・ムービープラスHD ・映画チャンネルNECO-HD ・スーパー!ドラマTV ・女性チャンネル♪LaLa TV ・AXN HD 海外ドラマ ・FOXスポーツ&エンターテイメント ・GAORA SPORTS HD |
CS65chが観れる「スマートプレミアム」コースです。料金は1年目5,039円、2年目9,539円となっています。
eo光テレビの中では、対応チャンネル数が最多のプランです。料金が高いですが、テレビが好きな方は検討してみてください!
視聴可能chの詳細はeo光テレビの公式ページで確認してみてください。
⇒スマートプレミアムの詳細
スマートコンパクト【29ch】
地デジ・BSコースの詳細 | |
---|---|
月額料金 (税抜) |
1年目:3,239円 通常:6,478円 |
地上デジタル | 【7ch】 ・NHK総合 ・MBSテレビ ・読売テレビ など… ※地域によって観れるchが異なる |
BSデジタル | 【10ch】 ・NHK BS1 ・BS朝日 ・BSフジ など… |
BS4K | 【6ch】 ・NHK BS4K ・BS朝日4K ・BS-TBS 4K など… ※4K対応チューナーは有料レンタル |
CSデジタル | 【4ch】 ・ショップチャンネル ・QVC ・ジャパネットチャンネルDX ・ジュエリー☆GSTV HD ※有料オプションで追加可能 |
CS4chが観れる「スマートコンパクト」コースです。CS対応プランの中では最も安い料金になっています。
標準で観れるCSは4chだけなので、オプションで観たいチャンネルだけ追加する使い方がおすすめです。観たいCSチャンネルが少数だけな方は、こちらも検討してみてくださいね。
視聴可能chの詳細はeo光テレビの公式ページで確認してみてください。
⇒スマートコンパクトの詳細
eo光テレビに関するQ&A5選
eo光テレビ Q&A | |
---|---|
Q1 | テレビが映らない時の対処法は? |
Q2 | eo光テレビの解約方法は? |
Q3 | 複数台のテレビで視聴できる? |
Q4 | eo光テレビだけ契約できる? |
Q5 | NHKの料金は必要? |
最後に、eo光テレビに関してよくあるQ&Aをまとめました。気になる点はチェックしてみてください!
Q1.テレビが映らない時の対処法は?
A.チューナーがフリーズしている、カードが抜けているなどの可能性があります。下記手段を試してみてください。
映らない時の対処法
- eo光テレビチューナーのコンセント抜き差し、リセット
- eo光テレビチューナーの電源が入っているかチェック
- B-CAS、C-CASカードを正しく挿入する
Q2.eo光テレビの解約方法・解約金は?
A.解約は下記のeoサポートダイヤルへ連絡します。
解約の際はeo光テレビの撤去工事が必要で、標準工事費12,000円、eo光テレビチューナー1台につき5,000円が必要となります。
また、eo光テレビは工事完了日の翌月から1年間の最低利用期間があります。1~6ヶ月目に解約時は16,000円、7~12ヶ月目の解約時には8,000円の解約金が必要となります。
eoサポートダイヤル
- eo光電話/LaLa Callから:151(通話無料)
- 固定電話/携帯電話/PHSから:0120-919-151(通話無料)
- その他の電話:050-7105:6333(通話有料)
受付時間 9:00~21:00(年中無休)
Q3.複数台のテレビで視聴できる?
A.可能です。BSパススルーで家中全てのテレビで地デジ・BSデジタル・BS4Kを視聴できます。
Q4.eo光テレビだけ契約できる?
A.eo光テレビだけの契約はできません。eo光ネットとセットで利用するのが条件です。※電話は契約してもしなくても大丈夫です。
Q5.NHKの料金は必要?
A.必要です。NHKの料金はeo光テレビとは別途、自分で支払う事になります。
※「団体一括支払い」を利用すると、eo光の料金と併せて支払う事が可能です。こちらを利用すると、NHK視聴料が年間1,800円ほどお得になります。
まとめ
- 関西限定の光回線「eo光」が提供しているのテレビサービス
- eo光ネットとセットで利用が前提
- 4つのコースから好きなプランを選択可能
- 解約の際は撤去費用が必要なので注意
この記事では、eo光テレビについて解説しました。
最近ではアンテナを立てない「光テレビ」が主流になりつつあります。eo光テレビも、他社の光回線+テレビのサービスと比べると月額料金が少し安いですが、その他サービス面ではそこまで差は無いですね。
ただ、「eo光」自体がかなりおすすめ出来る光回線なので、光回線も一緒に検討してみてください!