- eo光の引越し費用は?
- 引越し手順を詳しく知りたい
- 引越し先で利用できるか知りたい
など悩んでいる方いますよね。
結論、eo光はお得に引越しできる光回線です。
キャンペーンを適用すると、無料で引越しできます。また、最大3ヵ月分の月額料金が割引されるキャンペーンも実施中です。
ただし、eo光は提供エリアが限られているため、提供エリア外へ引越す方は他社光回線を利用しましょう。
本記事では、長年多くの通信機器を販売してきた筆者が以下3点を解説します。
- eo光の引越しキャンペーン
- 引越しの手順や費用のまとめ
- eo光の引越しに関する注意点
すべて読めば、eo光の引越しについて理解できるでしょう。
関連記事:【知らないと損する!】eo光を解約する手順と解約金について徹底解説
eo光の提供エリア内なら引越しが可能
eo光の提供エリアは関西7県です。提供エリア内の引越しなら、eo光を継続利用できます。
eo光の提供エリア
- 大阪/京都/兵庫/奈良/滋賀/和歌山/福井(一部地域)
ただし、自治体やマンション設備によっては、契約できない場合があります。
詳しくは公式サイトから引越し先でeo光を導入できるか確認しましょう。
引越し先が戸建ての場合「提供エリアの検索」を選択し、郵便番号や都道府県を選択すると地図上で確認できます。
出典:eo光
マンションの場合、eo光が建物に導入済みでないと継続利用できません。
お得に乗り換えられる光回線は「eo光からの乗り換えにおすすめの光回線」で紹介しました。
引越しするとeo光の月額料金が最大3ヵ月無料
出典:eo光
eo光は引越しがおすすめの光回線です。
WEBから申込みをすると、月額料金が2ヵ月無料になります。引越しの2ヵ月前までに申し込んだ方は、3ヵ月無料です。
←スマホの方は左右にスクロールできます→
ホーム・メゾン | マンション | |
月額料金 | 3,280〜5448円 | 2886〜3876円 (マンションによる) |
WEBからからの手続き | 月額料金2ヵ月無料 | |
2ヵ月前までの手続き | 月額料金3ヵ月無料 |
引越し翌月からキャンペーンが適用されます。
ホーム・メゾンタイプなら最大16,344円、マンションなら11,628円お得です。
ただし、以下は割引の対象外となります。
割引されない料金
- eo光多機能ルーターの利用料
- eo光テレビのオプション料金
引越し費用を節約したい方は、WEBから早めに申し込みましょう。
eo光の引越し費用は撤去工事費のみ
出典:eo光
eo光の引越しは移転工事費が無料です。ただし、撤去工事費がかかります。
「ホーム・メゾンタイプで光テレビを契約していない」「マンションタイプを利用している」方は、撤去工事費も無料です。
←スマホの方は左右にスクロールできます→
光テレビ | 工事内容 | 撤去工事費用 | |
ホーム | ◯ | 残置撤去 (光テレビを継続利用) | 0円 |
残置撤去 (光テレビを解約) | 13,200円 | ||
全撤去 | 18,700円 | ||
✕ | 残置撤去 | 0円 | |
全撤去 | 11,000円 | ||
メゾン | ◯ | 光テレビを継続利用 | 0円 |
✕ | 光テレビを解約 | 13,200円 | |
マンション | 利用状況は問わない | 0円 |
※税込料金
全撤去とは「すべての引き込み線を撤去する工事方法」です。
一方、残置撤去とは「電柱から自宅までの引き込み線を残し、宅内の機器を撤去する方法」です。
上記の場合、撤去工事費用を抑えられるため、お得に利用できます。
追加工事費が発生する場合もある
撤去工事や移転工事の際に、追加工事費が発生する場合もあります。
追加工事費がかかる場合
- 2台以上のeo光テレビチューナーの撤去
- 化粧モールによる光ケーブルの保護が必要
- LANケーブルの本数や長さが足りない
追加工事費は無料にならないため、事前に確認しましょう。
eo光の引越し手順は5ステップ
eo光の引越しは、以下5ステップです。引越しにかかる期間は、戸建ては1〜2ヵ月、マンションは2週間〜1ヵ月です。
それぞれ順番に解説します。
STEP1.引越しの申込み
eo光公式サイトから「引越しのお申し込み」を選択しましょう。
画面右下にある赤いボタンです。
出典:eo光
ログイン画面に飛ぶので、eoIDとeoIDパスワードを入力して手続きをします。
また、以下の窓口から電話申込みも可能です。
eo光の窓口 | |
eo光電話・LaLa Callから | 1579 (通話料無料・音声ガイダンスなし) |
固定電話・携帯電話から | 0120-919-151 (通話料無料) |
その他 | 050-7105-6333 |
「不明点がある」「手続きに不安がある」方は利用すべきです。
ただし、キャンペーンが適用されないため、WEBからの申し込みをおすすめします。
STEP2.現住所の撤去工事
申込みから数日後に工事の担当者から連絡があるので、撤去工事の希望日を伝えましょう。
工事当日は1時間ほどの立ち会いが必要です。忙しい場合は、家族の立ち合いでも問題ありません。
撤去工事は引越し後でも可能です。
STEP3.引越し
eo光からのレンタル機器は、引越し後も利用可能です。
撤去工事の際に梱包されるため、引越し先に持っていきましょう。開通工事のときに再度設置してもらえます。
ただし、引越し先がマンションタイプの場合は、回収されます。
STEP4.宅内調査
出典:eo光
申込みから1週間以内にeo光から宅内調査日を決める連絡があります。希望日を伝え、宅内調査に1時間ほど立ち会いましょう。
もしeo光が導入できないことが判明した場合は、解約となります。
無事に宅内調査が終わると、2〜3週間以内にeo光から開通工事の日程調整の電話があります。
STEP5.引越し先の開通工事
開通工事が終われば、eo光の引越しは完了です。
eo光の引越しは、無料訪問サポート付きです。複雑なインターネットの初期設定まで任せられます。
eo光の引越しに関する5つの注意点
eo光で引越しする際は、以下5つに注意しましょう。
eo光の引越しに関する5つの注意点
ぞれぞれ解説します。
引越しの1ヵ月前までに申込む
ネットが使えない期間を無くすため、1ヵ月前には引越しの申込みを済ませましょう。
引越し先でeo光を使えるまでに、以下の期間が必要だからです。
引越し期間
- 戸建てへの引越し:1〜2ヵ月
- マンションへの引越し:2週間〜1ヵ月
実際、eo光の引越し手続きに関する以下の口コミがみられました。
引越しでeo光撤去されたんでオールスター感謝祭は見れませんでした
— こんぶ (@konbu_tenku) October 6, 2018
お盆休みでWiFiの調子が悪いってツイートが結構多い。
ちなみに私は引越ししたもののeo光の工事が24日と言われ10日間WiFiナシ生活です。(ついでに言うと、アンテナないのでeo光テレビなので、10日間テレビも見れません)
トトロ見たかった(´・ω・`)ショボーン
— 恋徹まち (@koitetu3) August 17, 2020
ただし、利用開始月の月額料金は日割り計算されます。
開通が遅くなった場合でも、ネットが使えない期間の料金を支払う必要はありません。
光電話の番号を引き継げるとは限らない
引越し後に同じ電話番号を利用できない可能性があります。住所ごとに使える電話番号が決まっているからです。
電話番号の引き継ぎができるかどうかは、eo光のオペレーターに確認しましょう。
電話番号の種類
- eo光で発行した電話番号
- NTTで発行し引き継いだ電話番号
引越し手続きが完了する前に、電話番号が引き継げるか確認しましょう。
マンションタイプになると長割は自動解約される
ホーム・メゾンタイプからマンションタイプに引越しする場合、長割は解約されます。
長割とは「契約期間が3年を超えると月額料金が5〜10%割引される制度」です。
引越しによる解約の方は、長割の解約金はかかりません。
3〜5年目 | 6年目以降 | |
ホーム・メゾン | 5,274円 | 4,997円 |
マンション | 2886〜3876円 (マンションによる) |
※税込料金
ただし、回線のスペックや基本月額料金はマンションごとに異なります。必ず導入マンション検索から確認しましょう。
出典:eo光
郵便番号や都道府県を入力し、マンションを選択すると個々の料金が表示されます。
キャンペーンの工事費割引は継続になる
引越し後も工事費実質無料キャンペーンの割引が続きます。
また、契約タイプによって請求額が異なります。
契約タイプごとの請求額
- 戸建て:引き続き工事費が分割で請求される
- マンション:残債が0円になる
とくに、マンションタイプの方は残債が0円になりお得です。
アート引越しセンターの引越し料金が最大50%オフ
出典:eo光
eo光からアート引越しセンターの見積もりを申込むと、引越し料金が最大50%オフになります。
2022年4月10日までに申込み、4月30日までに引越しを済ませた方が対象です。
引越し業者がまだ決まっていない場合は、選択肢に入れましょう。
eo光の提供エリア外に引越しする方は解約となる
eo光の提供エリア外へ引越しする場合、解約が必要です。
解約すると、解約金・撤去工事費が発生します。
←スマホの方は左右にスクロールできます→
利用期間 | 解約金 | 撤去工事費 |
1年未満 | 13,200円 | 11,000円 |
1年以上2年未満 | 即割あり…6,600円 即割なし…0円 | 11,000円 |
2年以上(長割なし) | 長割なし…0円 長割あり…2,074〜6223円 | 11,000円 |
※税込料金
※ネットのみ契約時の費用
解約金や解約手順について詳しく知りたい方は、下記リンクからご覧ください。
関連記事:【知らないと損する!】eo光を解約する手順と解約金について徹底解説
eo光からの乗り換えにおすすめの光回線
結論、どのサービスもサポート力や速度において大きな差はないため、月額料金が最もお得な光回線を選ぶべきです。
とくに重要なポイントは「あなたの使っているスマホと光回線をセットで契約する」ことです。たとえば、ドコモユーザーがドコモ光とセットで契約すると、3年間の回線料金が3万9,600円もお得になります。
ここでは、スマホ割の他に下記ポイントを踏まえ、契約中のスマホサービスごとにおすすめの光回線を紹介します。
光回線サービスを選ぶ3ポイント
- スマホ割月額料金
…スマホ割を適用したときの実質月額料金が安いか - キャンペーン充実度
…キャンペーンが充実しているか - サポート力&利用者満足度
…運営会社のサポートと利用者からの口コミ評判は良いか
2021年現在、最もお得なスマホサービスと光回線の組み合わせは以下です。

光回線サービス | キャリア | 料金 |
![]() ドコモ光 公式サイト詳細をみる | ドコモ|戸建て:4,620円 マンション:3,300円 | |
ドコモスマホを契約中の家族の人数×月額1,100円割引 提供エリアは全国で、IPv6に対応しているため通信速度が速い | ||
![]() NURO光 公式サイト詳細をみる | ソフトバンク|戸建て:4,117円 マンション:4,117円 | |
ソフトバンクスマホを契約中の家族の人数×月額1,100円割引 最大2Gbpsで光回線の中で最も速く、料金も安い | ||
![]() ソフトバンク光 公式サイト詳細をみる | ソフトバンク(ワイモバイル)|戸建て:4,620円 マンション:3,080円 | |
ソフトバンク(ワイモバイル)スマホを契約中の家族の人数×月額1,100円割引 提供エリアは全国で、IPv6高速インターネット通信に対応 | ||
![]() auひかり 公式サイト詳細をみる | au|戸建て:4,400円 マンション:3,080円 | |
auスマホを契約中の家族の人数×月額1,100円割引 独自回線のため速度が速く、最大52,000円CBが受け取れる | ||
![]() ビックローブ光 公式サイト詳細をみる | au|戸建て:4,378円 マンション:3,278円 | |
auスマホを契約中の家族の人数×月額1,100円割引 提供エリアは全国で、IPv6高速インターネット通信に対応 | ||
![]() So-net光 公式サイト詳細をみる | 格安スマホ|戸建て:4,566円 マンション:3,496円 | |
スマホセット割を適用せずに、実質月額料金が最も安い 提供エリアは全国で、IPv6に対応しているため通信速度が速い |
ドコモユーザーは「ドコモ光」が最もお得なネット回線

ドコモユーザーの場合、「ドコモ光」が最もお得なインターネット回線です。
ドコモ光とドコモスマホをまとめて契約すると、ドコモ光セット割が適用され、3年間の回線料金が3万9,600円もお得になります。またキャンペーンを適用すると「基本料金」「事務手数料」以外はかかりません。
ドコモ光 概要 | |
月額料金 | ・戸建て:5,720円 ・マンション:4,400円 |
スマホセット割 | ドコモスマホを契約中の家族の人数×月額1,100円割引 |
工事費 | ・戸建て:19,800円 ・マンション:16,500円 (いずれもキャンペーン特典で無料) |
事務手数料 | 3,300円 |
キャッシュバック | 最大20,000円 |
他社違約金の負担 | なし |
通信速度 | 最大1Gbps |
提供エリア | 全国 |
ルーター | 330円/月(キャンペーン特典で無料) |
契約期間 | 2年 |
プラン | ・標準プラン(1Gbps) ・10Gbps |
その他特典 | ・dポイント2,000ptプレゼント ・セキュリティソフト1年無料 ・訪問サポート1回無料 |
お得な申込窓口 | GMOとくとくBB (プロバイダ) |
※料金はすべて税込み
ドコモ光の提供エリアは全国です。またIPv6高速インターネット接続に対応しているため、通信速度も申し分ありません。
「なるべく安い料金で契約したいドコモスマホユーザーの方」におすすめの光回線です。
ドコモ光通った!速い!
— しげお@しかしMPがたりない (@shigesyumi) May 22, 2021
ドコモ光のGMOとくとくBBに変えてもらったけど、IPv6にも繋がってて最高!!
eo光より早い!!— 纏 (@matoi_828) May 6, 2021
ドコモ光の最もお得な窓口は「GMOとくとくBB」です。
GMOとくとくBBの特典
- 現金20,000円キャッシュバック
- 新規工事費用が無料
- WiFiルーターがずっと無料
- 違約金20,000円分負担
- セキュリティサービス1年間無料
- 訪問サポート1回無料
- プロバイダの中で最も速い
今なら現金20,000円+dポイント2,000円キャッシュバックを実施しているので、キャンペーン終了前にぜひご利用ください。
\今なら20,000円キャッシュバック/
GMOとくとくBB公式サイトはコチラ申込は簡単1分!違約金負担あり
関連記事:【評判悪い?】ドコモ光のデメリット3つとメリット9つを解説
ソフトバンクユーザーは「NURO光」が最もお得なネット回線

ソフトバンクユーザーの場合、「NURO光」が最もお得なインターネット回線です。
NURO光とソフトバンクスマホをまとめて契約すると、おうち割光セットが適用され、3年間の回線料金が3万9,600円もお得になります。またキャンペーンを適用すると「基本料金」「事務手数料」以外はかかりません。
NURO光 概要 | |
月額料金 | ・戸建て:5,200円 ・マンション:5,200円 ・for マンション:2,090~2,750円 |
スマホセット割 | ソフトバンクスマホを契約中の家族の人数×月額1,100円割引 |
工事費 | 44,000円(キャンペーン特典で実質無料) |
事務手数料 | 3,300円 |
キャッシュバック | 現金45,000円 |
他社違約金の負担 | なし |
通信速度 | 下り最大2Gbps、上り最大1Gbps |
提供エリア | 北海道/東京/神奈川/埼玉/千葉/茨城/群馬/栃木/静岡/岐阜/愛知/三重/大阪/京都/兵庫/奈良/滋賀/広島/岡山/福岡/佐賀 |
ルーター | 無料 |
契約期間 | 3年/2年/縛りなし |
プラン | ・標準プラン(2Gbps) ・10Gbps、20Gbps |
その他特典 | 設定サポート1回無料 |
お得な申込窓口 | 公式窓口 |
※料金はすべて税込み
NURO光の提供エリアは19都道府県です。エリア外にお住まいのソフトバンクユーザーの方はソフトバンク光の利用がおすすめです。
NURO光は標準プランで「最大2Gbps」で提供しています。「最大1Gbps」が一般的なので、他社回線よりも理論上2倍速いです。
「なるべく安く契約したいソフトバンクユーザーの方」「高速のインターネット回線を使いたい方」におすすめの光回線です。
そういえば、数日前に我が家にNuro光が導入されたのですが、19時過ぎの段階でこれでした。爆速すぎる。
— はぴや/Happiya (@AthKiri_Happiya) May 21, 2021
NURO光、有線LANで繋いだら本当に本当に爆速になった。
— タックスマン (@_txmn) May 20, 2021
NURO光の最もお得な窓口は「公式窓口」です。
公式窓口の特典
- 45,000円キャッシュバック
- オプション申込の必要なし
- 基本工事費44,000円実質無料
- セット利用で月額料金が安くなる
- 設定サポート1回無料
今なら45,000円キャッシュバックを実施しているので、キャンペーン終了前にぜひご利用ください。
\今なら45,000円キャッシュバック/
NURO光公式サイトはコチラ 申込は簡単5分で完了。最短1ヵ月で振込
関連記事:【評判は悪い?】NURO光のデメリット5つとメリット6つを解説
NURO光提供エリア外のソフトバンクユーザーは「ソフトバンク光」がおすすめ

NURO光の提供エリア外のソフトバンクユーザーの場合、「ソフトバンク光」がおすすめのインターネット回線です。
NURO光と同様に、ソフトバンク光とソフトバンクスマホをまとめて契約すると、おうち割光セットが適用され、3年間の回線料金が3万9,600円もお得になります。またキャンペーンを適用すると「基本料金」「事務手数料」以外はかかりません。
ソフトバンク光 概要 | |
月額料金 | ・戸建て:5,720円 ・マンション:4,180円 |
スマホセット割 | ・ソフトバンクスマホを契約中の家族の人数×月額1,100円割引 ・ワイモバイルスマホを契約中の家族の人数×月額1,188円割引 |
工事費 | 26,400円(キャンペーン特典で実質無料) |
事務手数料 | 3,300円 |
キャッシュバック | 現金37,000円 |
他社違約金の負担 | 最大10万円負担 |
通信速度 | 最大1Gbps |
提供エリア | 全国 |
ルーター | 513円/月(おうち割光セット適用で無料) |
契約期間 | 5年/2年/縛りなし |
プラン | ・通常プラン(1Gbps) ・10Gbps |
その他特典 | ・開通前ホームルーターレンタル ・ソフトバンク光テレビ申込みでAmazonギフト券5,000円分プレゼント |
お得な申込窓口 | アウンカンパニー (代理店) |
※料金はすべて税込み
NURO光の提供エリアは18都道府県なのに対して、ソフトバンク光は全国で利用できます。
NURO光は標準プランで通信速度「最大2Gbps」で提供しています。ソフトバンク光は「最大1Gbps」なので、回線速度に関してはNURO光に劣ります。
「NURO光提供エリア外のソフトバンクユーザーの方」におすすめの光回線です。
「ソフトバンク光は遅い」とか「nuro光以外ありえない」的な記事ばっかり読んでたせいで不安だったけど、結論、ソフトバンク光はめちゃくちゃ速い。実家にいた時はWi-Fi環境悪すぎてしんどかったけど、引っ越してきてからソフトバンク光に切り替えてみてめちゃくちゃ快適になった。#ソフトバンク光
— たーー™ (@tar12mm) April 12, 2021
ソフトバンク光速い!無派遣工事で済んだしキャッシュバックとかもあるみたいだし選んで正解だった。
使用中のインターネットの速度は: 90Mbps. お使いのインターネットの速度はどのくらいですか? #通信速度 #光回線 #ソフトバンク— FreeeRoom@麻布New! (@FreeeRoom) April 23, 2021
ソフトバンク光の最もお得な窓口は「アウンカンパニー」です。
アウンカンパニーの特典
- 最大36,000円キャッシュバック
- 最大5万円分他社違約金補填
- 開通工事費が実質無料
- おうち割でスマホが家族でお得
- IPv6で高速通信
今なら36,000円キャッシュバックを実施しているので、キャンペーン終了前にぜひご利用ください。
\今なら36,000円キャッシュバック/
アウンカンパニー公式サイトはコチラ申込は簡単5分で完了
関連記事:【評判悪い?】ソフトバンク光のデメリット3つとメリット9つを解説
auユーザーは「auひかり」が最もお得なネット回線

auユーザーの場合、「auひかり」が最もお得なインターネット回線です。
auひかりとauスマホをまとめて契約すると、auひかりセット割が適用され、3年間の回線料金が3万9,600円もお得になります。またキャンペーンを適用すると「基本料金」「事務手数料」以外はかかりません。
auひかり 概要 | |
月額料金 | ・戸建て:5,500円 ・マンション:4,180円 |
スマホセット割 | ・auスマホを契約中の家族の人数×月額1,100円割引 ・UQモバイルを契約中の家族の人数×月額858円割引 |
工事費 | ・戸建て:41,250円 (ひかり電話の加入+契約期間満了で実質無料) ・マンション:33,000円 (契約期間満了で実質無料) |
事務手数料 | 3,300円 |
キャッシュバック | 最大52,000円 |
他社違約金の負担 | 最大30,000円 |
通信速度 | 最大1Gbps |
提供エリア | ・ホームタイプ:北海道/青森/秋田/岩手/山形/宮城/福島/東京/神奈川/千葉/埼玉/群馬/茨城/栃木/新潟/長野/山梨/石川/富山/福井/鳥取/岡山/島根/広島/山口/香川/徳島/愛媛/高知/福岡/大分/佐賀/宮崎/熊本/長崎/鹿児島 ・マンションタイプ:沖縄を除く全国 |
ルーター | 550円/月(auスマートバリュー適用で無料) |
契約期間 | 3年/2年/縛りなし |
プラン | ・通常プラン(1Gbps) ・5Gbps、10Gbps |
その他特典 | なし |
お得な申込窓口 | NEXT (代理店) |
※料金はすべて税込み
auひかりの提供エリアは36都道府県です。エリア外にお住まいのauユーザーの方はビックローブ光の利用しましょう。
IPv6高速インターネット接続に対応しているため、他のインターネット回線と比較しても通信速度は速いです。
「なるべく安く契約したいauスマホユーザーの方」「速度の速い回線を使いたい方」におすすめの光回線です。
auひかりなのでめちゃくちゃ早い
— ひいろ (@hiiro_1123) May 12, 2021
auひかり、回線速度速いらしいけど、工事も早かった。おいおいNTTさんよぉ……
— ようぎょ (@wddwmsk) October 14, 2021
auひかりの最もお得な窓口は「NEXT」です。
NEXTの特典
- 最大52,000円キャッシュバック
- 有料オプションの加入一切不要
- 最短1ヵ月で現金振込
今なら最大52,000円キャッシュバックを実施しているので、キャンペーン終了前にぜひご利用ください。
\今なら52,000円キャッシュバック/
NEXT公式サイトはコチラ 申込は簡単5分で完了!
関連記事:【評判悪い?】auひかりのデメリット3つとメリット7つで全解説
auひかり提供エリア外のauユーザーは「ビッグローブ光」がおすすめ

auひかり提供エリア外のauユーザーの場合、「ビッグローブ光」がおすすめのインターネット回線です。
auひかりと同様に、ビッグローブ光とauスマホをまとめて契約すると、auひかりセット割が適用され、3年間の回線料金が3万9,600円もお得になります。またキャンペーンを適用すると「基本料金」「事務手数料」以外はかかりません。
ただし、キャッシュバック額や違約金負担額、月額料金の面でauひかりには若干劣るため、提供エリア外の場合のみ利用がおすすめです。
ビッグローブ光 概要 | |
月額料金 3年間実質料金 | ・戸建て:5,478円 ・マンション:4,378円 |
スマホセット割 | ・auスマホを契約中の家族の人数×月額1,100円割引 ・UQモバイルを契約中の家族の人数×月額858円割引 ・donedone…月額220円割引 |
工事費 | ・戸建て:19,800円 ・マンション:16,500円 |
事務手数料 | 3,300円 |
キャッシュバック | 最大67,000円 |
他社違約金の負担 | なし |
通信速度 | 最大1Gbps |
提供エリア | 全国 |
ルーター | 550円/月(申込み~6ヵ月無料) |
契約期間 | 3年/2年 |
プラン | 1Gbps |
その他特典 | なし |
お得な申込窓口 | NEXT (代理店) |
※料金はすべて税込み
auひかりの提供エリアは36都道府県なのに対して、ビッグローブ光は全国で利用できます。
IPv6高速インターネット接続に対応しているため、他のインターネット回線と比較しても通信速度は速いです。
「auひかり提供エリア外のauスマホユーザーの方」におすすめの光回線です。
そういえば光って言ってたけどどことは言ってなかった様な気がする。ビッグローブ光にしたけど十分速度早いから非常に助かってるし、アパートだけどマンションタイプの契約じゃなくて戸建て用のファミリータイプで契約してくれたの嬉しみ
— RU-CHAN@ (@FGO_Gundam) September 7, 2020
ビッグローブ光くん早いね。これまだipv6プラス化してないからもっと良くなる予定
— 井桁/Igeta’s【VD·ホイーラー】 (@Igeta_s) January 4, 2021
ビッグローブ光の最もお得な窓口は「NEXT」です。
NEXTの特典
- 最大44,000円キャッシュバック
- 最短2ヵ月で現金振込
- 無線ルーター6ヵ月間無料
- auスマホとセットで1,320円割引
- 初期費用19,800円無料
今なら最大44,000円キャッシュバックを実施しているので、キャンペーン終了前にぜひご利用ください。
\今なら44,000円キャッシュバック/
NEXT公式サイトはコチラ 申込は簡単5分で完了
関連記事:【評判悪い?】ビッグローブ光の全メリット・デメリットを解説
格安スマホユーザーは「So-net光」が最もお得なネット回線

格安スマホユーザーの場合、「So-net光」が最もお得なインターネット回線です。
格安スマホセット割引を行っているネット回線はいくつかありますが、「ドコモ」や「au」などのスマホキャリアと比較すると、割引額は小さいです。
そのため格安スマホユーザーの場合、スマホセット割引を適用せずに、実質月額料金が最も安いSo-net光を利用しましょう。
So-net光プラス 概要 | |
月額料金 | ・戸建て:6,138円 ・マンション:4,928円 |
スマホセット割 | ・auスマホを契約中の家族の人数×月額1,100円割引 ・UQモバイルを契約中の家族の人数×月額858円割引 |
工事費 | 26,400円(キャンペーン特典で実質無料) |
事務手数料 | 3,300円 |
キャッシュバック | 現金60,000円 |
他社違約金の負担 | なし |
通信速度 | 最大1Gbps |
提供エリア | 全国 |
ルーター | 550円/月(キャンペーン特典で永年無料) |
契約期間 | 3年 |
プラン | ・標準プラン(1Gbps) ・100Mbps、200Mbps |
その他特典 | ・開通までWi-Fiモバイルルーターが30日間無料レンタル ・セキュリティソフト無料 ・訪問設定サポート無料 |
お得な申込窓口 | 公式窓口 |
※料金はすべて税込み
So-net光の提供エリアは全国です。またIPv6高速インターネット接続に対応しているため、通信速度も申し分ありません。
「なるべく安く契約したい格安スマホユーザーの方」におすすめの光回線です。
光回線のプロバイダ、安いbb.exciteにしてたが、最近遅くて50Mbpsが限界。10Gのフレッツ光クロスや2GのNuro光はサービス範囲外で絶望していたが、so-netに変えただけで870Mbpsと爆速になり、フレッツ光の理論値に迫った(喜)。数百円プロバイダにケチって何してたんだ。
— ボヘカラ (@BOHE_BABE) February 1, 2021
OCNとかいうウンカス回線やめてソネット光プラスにしたけど、平日昼とかの最高速度はOCNが早かったけど混み合う時間も普通に早いからソネットは神
— どそーん (@dOsOnsan) August 17, 2020
So-net光のお得な窓口は「公式窓口」です。
公式窓口の特典
- 総額最大6万7,152円割引
- オプション契約不要
- 面倒な申請手続きなし
- auスマホセットで1,100円割引
- WiFiルーター無料レンタル
今なら月額料金が最大6万7,152円割引になるキャンペーンを実施しているので、終了前にぜひご利用ください。
\今なら総額最大6万7,152円割引/
ソネット光公式サイトはコチラ 申込は簡単5分で完了
関連記事:【評判悪い?】ソネット光プラスの全デメリット・メリットで解説
まとめ:eo光の引越し
eo光の引越し手順は以下です。
eo光は、キャンペーンで工事費が無料になります。ただし関西エリアのみ利用できるため、エリア外に引っ越しする方は解約が必要です。
乗り換えにおすすめの光回線は「eo光からの乗り換えにおすすめの光回線」をご覧ください。
あなたの通信環境が整うことを祈っています。